- トップ
- > 「需要」を含む記事
「需要」を含む記事の検索結果:
-
給湯器遅延、いまだ解消せず リフォーム業界の住設機器遅延の最新状況
1523号(2022/10/03発行)1面リフォーム事業者の86%は住宅設備・建材の納期遅延の影響を受けていることが、本紙調査で明らかになった。遅延問題が深刻化してから約1年経過したが、未だ以前の納期に戻っていない商材が少なくない。なかでも、...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・分析】リフォーム事業者の72%が増収に
1522号(2022/09/26発行)2面リフォーム売上高の伸び率が最も高かった企業は、阪急阪神不動産(大阪府大阪市)だった。前年比は176%。関西地盤の総合不動産会社だ。2位は前年比172%の増収となったReStyle(埼玉県越谷市)。買...
-
カシワバラ・コーポレーション、シンガポールの外壁塗装会社を子会社化
1521号(2022/09/19発行)7面大規模修繕事業などを手がけるカシワバラ・コーポレーション(東京都港区)は、シンガポールのLTC Coatings(エル・ティー・シー コーティングス)を完全子会社化した。M&Aで海外事業を強化...
-
ASNOVA、くさび式足場レンタルパートナー募集
1521号(2022/09/19発行)5面くさび式足場のレンタル・販売・足場架払工事を提供するASNOVA(愛知県名古屋市)は、足場レンタルサービス「ASNOVA STATION」を開始する。 足場レンタルサービス「ASNOVA STATI...
-
ミライスタイル、建築業界向けWEB活用セミナー
WEB限定記事(2022/09/20更新)ミライスタイル(茨城県つくばみらい市)は、「アフターコロナに備えるWEB集客の傾向とこれから」と題した建築業界向けWEB活用セミナーを開催する。 今後の人口減少・少子高齢化・建物ストックの飽和等による需要変化とコロナ禍におけるユーザーの変...
-
LIXIL、リプラス昨年対比150%に
1521号(2022/09/19発行)2面光熱費上昇などが需要後押し LIXIL(東京都江東区)の窓販売数が伸びている。リフォーム樹脂内窓「インプラス」が昨年1~7月対比で約120% 、取替窓「リプラス」は同約150%の伸長。昨今の電気料金の...
-
自社施工5人で1億円超え、ガス会社の松陰会舘がリフォームを強化
1521号(2022/09/19発行)11面初の1億円超えを達成 東京都世田谷区内を軸に営業する松陰会舘は、ガス事業からリフォーム事業への転換を図っている。強みの自社職人による施工を売りにして受注を伸長。前期売り上げは、初めて1億円を超えた。今...
-
e売るしくみ研究所×log build、工務店が儲かるDXセミナー
WEB限定記事(2022/09/13更新)e売るしくみ研究所(千葉県船橋市)は、log build(神奈川県藤沢市)と共催で「工務店が儲かるDXセミナー」を開催する。 本セミナーでは、デジタルを中心とするスマートな仕組みとツールを適切に活用することによって、業務の効率化を図りなが...
-
ハウスプロデュース、太陽光+リフォーム提案で売上高20億円超を達成
1521号(2022/09/19発行)2面太陽光設置を年約250件手掛け、年20億円以上を売り上げるハウスプロデュース(大阪府大阪市)は、太陽光だけでなくリフォーム提案をすることで差別化戦略につなげる。 法人需要、2.5倍に ホームページでは...
-
終わり見えたウッドショック、木材価格6割減 原因と見通しは?
1519号(2022/09/05発行)17面「ウッドショック」がついに終わりの時を迎えるのか。2年以上にわたって高騰が続いてきた木材の先物価格が今、急速に下落している。背景にあるのはアメリカ政府の利上げだ。海外と国内、それぞれの流通業者の声を聞...