- トップ
- > 「ノウハウ」を含む記事
「ノウハウ」を含む記事の検索結果:
-
【人材がみるみる育つ研修制度特集】ロープレで営業力アップ、売上4億円伸びた会社も
1497号(2022/03/21発行)6,7,9面リフォームの業績拡大のためには社員研修が欠かせない。実際に商談で困ったケースを想定したロールプレイングを採用する会社など、各社工夫を凝らした取り組みを実施している。 ロープレ強化で売上高1.5倍、「全...
-
Sweets Investment、空き家買取再販のノウハウ伝える、コンサルティング事業を開始
1496号(2022/03/14発行)15面「空き家買取専科」の屋号で買取再販を手がけるSweets Investment(静岡県静岡市)がコンサルティングサービスを開始した。空き家の買取再販の成功ノウハウを提供する。対象は事業転換を希望する企...
-
人材に悩むリフォーム会社必見!3月24日、5つのテーマで「最強人材力」身につけるセミナー開催
WEB限定記事(2022/03/14更新)変化が激しい時代をいかにして生き抜くか―――その鍵となるのが人材力です。(1)優秀な人材を集め、(2)育て、(3)生産性を上げる。属人的で労働集約型のリフォームビジネスにおいて、この3点が実現でき...
-
「耐震のことなら何でも聞いて」、年100棟受注の一級建築士事務所は2000年築以前なら診断を徹底
1496号(2022/03/14発行)4面年100件受注、4割が新耐震基準 「阪神・淡路大震災では新築も含め新耐震基準の建物も2割が倒壊しました。その後、2000年6月に耐震基準が改定されるまでの住宅は、その基準ですべて検査する必要があります...
-
3月24日、リフォーム最強の人材育成セミナー開催 最強営業マンは量産できる!?サイヤ人ではなくクリリンをつくる方法を伝授
WEB限定記事(2022/03/07更新)スーパー営業マン(サイヤ人)に頼る売上構成はリスクがあります。いかにして、再現性のある最強の営業(クリリン)を量産することができるのか。その鍵は営業スキームの構築にあります。3月24日(木)14時1...
-
1500万円のリフォーム受注に 流通×メーカーで地場工務店を支援、住宅営業特化型認定資格勉強会を企画
1494号(2022/02/28発行)4面長野県飯田市の建材販売店ミヤシタ(宮下幹雄社長)は、取引先である地場工務店の支援を目的に建材メーカーのパナソニックとYKK AP、建材流通のジューテックと協力し「めんどうみの良い優しい工務店の会」TE...
-
2022年2月の注目記事5選、ルームクリップによる2021年キーワード発表も
WEB限定記事(22/02/28更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年2月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1. #TREND WATCH ルームクリップ 1491号(2022/02/0...
-
コンフォー、防水仕様の浴室ヒーター
1497号(2022/03/21発行)19面防水仕様 「お風呂ヒーター」 既存の浴室内に設置できる防水仕様の暖房機。屋外用暖房機の開発で培った同社の防水ノウハウを活かして開発された。防水性能IPx5対応で、使用中に水やお湯が掛かっても問題な...
-
「チラシ添削の個別指導塾」第4回、顧客が魅力と感じる自社の長所の考察が重要
1493号(2022/02/21発行)12面実際にリフォーム会社で使われたチラシ実例をもとに「効果的なチラシ」作成のポイントについて解説する「チラシ添削の個別指導塾」の連載4回目。今回はオール電化・電気給湯器専門店の事例だ。コスト勝負になりがち...
-
ドローン・フロンティア、年間130棟の建物点検
1493号(2022/02/21発行)16面ドローン・フロンティア 府川雅彦 代表 ドローンによる撮影とスクールの運営、ドローンビジネスのコンサルティングなどを手がけるドローン・フロンティア(東京都荒川区)。現在、年間約130棟の点検と累計4...