- トップ
- > 「タイ」を含む記事
「タイ」を含む記事の検索結果:
-
"古木調"をリアルに再現したフロアタイル
1183号 (2015/09/01発行) 6面インテリア・エクステリア商材を販売する友安製作所(大阪府八尾市)は、古木をリアルに再現したフロアタイル「クリックオンプレミアム」の販売を開始した。 フロアタイル「クリックオンプレミアム」施工イメージ...
-
ケイミュー外壁材に新色追加
1183号 (2015/09/01発行) 6面「グランガル」施工イメージ(新色のQFグランチタンダークブラウン) ケイミュー(大阪府大阪市)は、ネオロック・光セラ16セラトピアシリーズの「グランガル」「カンビオ」に濃色系の新色を追加した。 ま...
-
25色の多彩模様塗材 山本窯業化工
1183号 (2015/09/01発行) 6面仕上げ塗材 「ネオフレッシュティアラVS」 フレークは雲母 フレークタイプで発売 山本窯業化工(大阪府吹田市)は、多彩模様の仕上げ塗材(フレークタイプ)「ネオフレッシュティアラVS」を発売した。 ...
-
【防災を考えよう】インフラ復旧までをどうしのぐか? "ライフライン途絶"に備える
1183号 (2015/09/01発行) 12~13面9月1日は「防災の日」。この先新たな大震災のおそれは常にあり、その際ライフラインが途絶すると想定されている。復旧までには長期間かかり、その間暑さ・寒さに耐え、水や燃料の確保に苦しむことになる。復旧ま...
-
【防災を考えよう】今、備える "電源"の確保
1183号 (2015/09/01発行) 14面、15面大震災の発生時、ライフラインが途絶した時の頼みの綱は、まず公的支援だ。しかし東日本大震災では、支援開始までに、最低1週間かかった。ライフラインの復旧はまだまだ先。被災した場合、最小限の電源と水の確保...
-
ダスキン、"交換"サービスを拡充 温水洗浄便座や網戸も
1183号 (2015/09/01発行) 4面お掃除に関するさまざまな困りごとをプロの技術で解決するダスキン(大阪府大阪市)のサービスマスター事業。今年から"交換"がキーワードとなる新しいサービス「VALUE PLUS(バリュープラス)」を開始...
-
砂丘園芸、新FC発足 家と庭を一体で提案
1183号 (2015/09/01発行) 1面砂丘園芸(鳥取県鳥取市)は株式会社ガルデンスを設立し、エクステリア設計のFC「ガルデンスパートナーズ」を立ち上げた。これまで住宅設計と別々に考えられていたエクステリアの設計・プランニングをサポートす...
-
人気のDIYサイト続々 「交流」や「ノウハウ」タイプが主流
1182号 (2015/08/25発行) 16面生活者の「DIY」を手助けするウェブサービスが次々に登場してきている。DIYした部屋やインテリアの画像を投稿して生活者同士が交流するサイトや、DIYのノウハウを提供するウェブマガジンタイプのメディア...
-
またぎやすい高さの浴槽が増加 入浴時の安全を考えよう
1182号 (2015/08/25発行) 15面浴室内での転倒事故が後を絶たない。滑りにくい床の採用や手すり設置などの対策が一般的だが、浴槽への転落を防ぐには、安全に出入りできる高さであることも重要だ。最近では、またぎやすい縁の浴槽が増えている。...
-
施工性がアップした防災耐力壁 床・天井はそのままで壁を補強
1182号 (2015/08/25発行) 13面これまでの屋内設置型の耐力壁は、天井や床を壊す必要があり、施工が大変だった。しかし、天井や床はそのままに、壁だけを剥がして取り付けられる耐力壁が登場している。 補天井と床を壊さずに、補強用の金物と横...







