- トップ
- > 「意識」を含む記事
「意識」を含む記事の検索結果:
-
立川ブラインド工業、窓まわりから叶える「自分らしい」暮らし
WEB限定記事多様化するニーズに応えるラインナップ拡充 住まいにおいて大きな面積を占める窓まわり。コロナ禍で外出抑制やテレワークの拡大により在宅時間が増加し、「おうち時間を充実させたい」という意識が高まる中で窓ま...
-
リップル、設計力強みに買取再販売上が年間売上18億円見込みに!戸建てのリノベブランドも開始
1487号(2022/01/03発行)16面買取再販事業を手掛けるリップル(埼玉県川越市)は、開始5期目ながら、2021年3月期には11億円を売り上げ、販売件数は40件ほどを記録している。今期は70~80件と販売数を増やし、売り上げも18億円と...
-
古民家でアウトドア!?TANAKA Holdingsのリノベモデルハウス、6枚の写真つきで全容大公開!
1488号(2022/1/10発行)5面タナカホームという屋号でリフォーム事業を手掛けるTANAKA Holdings(福岡県糸島市)は、築100年超の中古住宅をリノベーションしたモデルハウスをオープンした。 遊び心取り入れ、シアタールーム...
-
サンエキが本社改修、新社長の狙いは働き方改革とリノベ受注
1488号(2022/01/10発行)4面ガス事業からリフォームまで手掛けるサンエキ(神奈川県厚木市)は、社内環境と生産性の改善を進めている。中心となるのは、昨年新社長に就任した山口直也氏。IT企業などを経て、2015年に入社した。 まずガス...
-
東京の狭小住宅をリノベで解決!ビジョン見直しでリノベ売上も1億円伸ばしたアースの戦略
1487号(2022/01/03発行)7面新築の売り上げが年間5億5000万円のアース(東京都江戸川区)は、リノベーションも伸ばしている。2021年10月期の売り上げは1億5000万円。 上:リビングに段差を設置し、上部分を子供部屋に下:階段...
-
【外壁塗装差別化戦略】「除菌で失敗」も急転、V字回復の理由は? エースは「価格見える化」4回塗りニーズ掘り起こし
1487号(2022/01/03発行)8面下請けから元請け化、工務店の進出など、外壁塗装業の競争が激化している。「相見積もりはたくさんあります」と、どの会社の経営者も口をそろえる。そうした競争から逃れ、安定した売上を確保するために、差別化を打...
-
内田総合、マンションフルリフォームブランド「うちリノベ」を開始
1487号(2022/01/03発行)15面新築戸建てやマンションの水道工事等を手掛ける内田総合(神奈川県横須賀市)は、来年1月よりマンションのフルリフォームに特化した「うちリノベ」事業を開始する。 移動式モデルハウスで集客 内窓を設置し、...
-
【景況感調査2021年11月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが33pt増
1486号(2021/12/27発行)20面リフォーム市場景況感調査 ≪2021年11月≫ 11月の景況感は、大幅に改善した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が64%で、前回調査より33ポイ...
-
【クローズアップ建材・室内ドア 】コロナで変わったドア選び「通風」
1485号(2021/12/20発行)16面新型コロナウイルスの感染拡大で住宅の「風通し」への意識が高まっている。もともと高温多湿の日本では、住宅内に風が抜けることで、涼しさを感じ人の快適性を上げる働きがあった。また湿気溜まりを防ぎ、カビやイヤ...
-
リフォームのアナログ集客成功例を紹介! 好評チラシを解説、信頼感向上のイベント術も
1485号(2021/12/20発行)10~13面リフォーム経営の鉄則 「イベント・チラシ」編 WEBでの集客がリフォーム業界でもメインになってきている昨今。アナログな販促活動も顧客目線に立った工夫をすれば、効果を大いに発揮する。チラシとイベントの...







