- トップ
- > 「注文」を含む記事
「注文」を含む記事の検索結果:
-
広がる「SDGs」経営、ビジョン掲げるリフォーム会社増加
1362号 (2019/05/27発行) 1面「SDGs」を経営に取り込むリフォーム会社が増えている。SDGsとは、国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」の略称。経済、社会、環境など国際社会全体でこれから達成すべき17の目標を決めたもの...
-
谷元フスマ工飾、「ふすまリフォームドア」好調
1361号 (2019/05/20発行) 3面販売実績は年間2625枚に 谷元フスマ工飾(大阪府八尾市)が製造・販売する「ふすまリフォームドア」の販売が好調だ。2018年度の販売実績は2625枚、4200万円。発売から3年で同社が運営するECサ...
-
幸福建設、リフォームに参入
1361号 (2019/05/20発行) 3面4月には専任担当も 建売をメインに年間200棟の新築住宅を販売し、昨年約50億円を売り上げた幸福建設(和歌山県和歌山市)が、4月からリフォーム事業を本格化した。昨年のリフォーム売り上げは約1億400...
-
ホームネット、M&Aで地方ビルダーを再編
1361号 (2019/05/20発行) 2面注文住宅1000棟供給を マンションの買取再販事業を展開するホームネット(東京都渋谷区)は、M&Aによる地方ビルダーの再編を進めている。まずは、注文住宅を年間200棟供給しているファーストホーム(山...
-
【スタジオアンビルト社長インタビュー】「間取り」依頼に月300人
1359号 (2019/05/06発行) 11面スタジオアンビルト 森下敬司 社長 不満足度95%を「madree」で解消 住みやすい住宅とは何か。「スタジオアンビルト」(愛知県名古屋市)は、戸建て注文住宅を検討するユーザー向けに、その人のライフ...
-
【ヒノキヤグループ社長インタビュー】全館空調を日本の住宅の常識に
1359号 (2019/05/06発行) 16面令和時代 TOP INTERVIEW 令和という新時代が5月から始まった。リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに今後のビジョンを聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語って...
-
【不動産SHOPナカジツ社長インタビュー】100店舗1000億円目指す
1358号 (2019/04/22発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW 令和という新元号が発表され5月から新時代が始まる。リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに今後のビジョンを聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経...
-
紙戸屋・中野表具店、こだわりのオリジナル襖が人気
1357号 (2019/04/15発行) 4面デザインも型紙もオリジナル オリジナルデザインで人気を集める襖がある。和室のある物件が減っていく中、紙戸屋・中野表具店(大阪府大阪市)が「うちでしかできない襖をつくろう」と10年前に生み出した商品。...
-
遠州鉄道、新築からリフォームへ 年間売り上げ1億円超えの営業マンのノウハウ
1356号 (2019/04/08発行) 16面・遠州鉄道のリフォーム課で年間1億円以上を売り上げる営業マンに取材・5年前にリフォーム課に異動、現場の知識がないと感じる・仕事の取捨選択や、職人との信頼関係の構築に力を入れた 遠州鉄道(静岡県...
-
ヒラヤマホーム、依頼の背景ヒアリングで差別化
1356号 (2019/04/08発行) 14面週1回の勉強会で提案力アップ 新築を年間7、8棟手がけ、リフォームで1億5000万円を売り上げているビルダーのヒラヤマホーム(千葉県成田市)。同社は、ユーザーの潜在ニーズを掘り起こし、提案に盛り込む...