- トップ
- > 「便座」を含む記事
「便座」を含む記事の検索結果:
-
東芝ライフスタイル、温水洗浄便座2機種を発売
1471号(2021/09/06発行)9面フルカバー便蓋で掃除を楽に 東芝ライフスタイル(神奈川県川崎市)は、瞬間式温水洗浄便座の新商品2機種を発売した。フルカバー便蓋で座面との隙間も少ないデザイン、セラミックヒーターの搭載、新たなエアポンプ...
-
トイレの施工管理、カギは職人同士の密な連携!1日の完工スケジュールを公開
1467号(2021/08/02発行)6面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「施工管理・トイレ」。各社どのようにトイレの施工管理を工夫しているのか、6社に調査した。 節水タイプトイレのトラブル例も伝達 スペース・プランニ...
-
10年先見据えた成長ストーリー、TOTOが初の長期構想
1467号(2021/08/02発行)4,5面TOTO 清田徳明社長 PROFILE◉きよた・のりあき 1961年10月生まれ、長崎大学経済学部卒。84年4月同社入社後、98年ウォシュレット企画部長、05年国際事業部長、08年ウォシュレット生産...
-
上新電機、200店にリフォーム窓口 160人の営業部隊も
1460号(2021/06/14発行)5面大手家電量販店の上新電機(大阪府大阪市)は、2021年3月期の売上高が前年比8%増の4491億円と、コロナ禍でも業績を拡大している。家電業界ではリフォームを強化する企業も多く、同社も推進中だ。実は16...
-
TOTO、「クリーン便座」搭載
1441号(2021/01/18発行)22面「ウォシュレットS/ウォシュレットSB」 清掃性とデザインを進化させてフルモデルチェンジ。本体の高さを41mm減らし、空間の圧迫感を減少させた。また、隙間や凹凸の少ないすっきりしたデザインにより、...
-
《建材・設備 マーケットデータ vol.7》温水洗浄便座、2019年は288万台販売で再び増加傾向
1438号(2020/12/28発行)14面温水洗浄便座の販売数量を示したものだ。239万台だった2009年から増加傾向に転じ、2013年には過去最高の340万台を販売。しかしその後は下降の流れを見せ2016年には272万台まで低下した。翌年2...
-
《リフォーム業務版!感染症対策マニュアル ~vol.4 施工編~》現場は極力少人数で、休憩時も対策を
1434号(2020/11/23発行)24面集客や商談は比較的オンラインを活用しやすいが、施工はどうしても直接現場で作業する必要性が高い。新型コロナウイルス感染症がまだまだ猛威をふるう今、しっかりと予防対策を行おう。今回、基本的な対策や現場での...
-
LIXIL、快適性を追求してフルモデルチェンジ
1435号(2020/12/07発行)19面INAXタンクレストイレ 「SATIS Gタイプ」 コロナ禍で在宅時間が増加し、住宅内の快適性を求めるニーズが高まっていることから、快適性を向上させるモデルチェンジを行った。「ワイドスクエア便座...
-
【クローズアップ建材・トイレ便利機能】トイレをもっと快適に
1428号(2020/10/12発行)18面 -
施工事例写真注力で成約率向上、経営にプラスになるノウハウ
1425号(2020/09/21発行)10面,11面コロナ禍による巣ごもり需要が増え、ウェブによる集客を強化する事業者が増えている。特に、ウェブで大事になるのが、施工事例写真。どのような施工事例写真を掲載すれば、経営にプラスにつなげられるのか。大事なの...