- トップ
- > 「積水」を含む記事
「積水」を含む記事の検索結果:
-
リノベるが買取再販業開始、積水化学と協業でZEH性能に
1564号(2023/08/14発行)1面マンションリフォームに強いリノベる(東京都港区・リフォーム売上高71億3000万円)は、買取再販業を開始した。買取再販とは、中古住宅を自社で買い、リフォームをしてから販売し直すこと。デザイン性の高さに...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2023】カチタスが1位、調査開始以来10年連続
1562号(2023/07/31発行)1~3面買取再販の年間販売戸数が最も多い事業者はカチタス(群馬県桐生市)であることが、本紙の調査で明らかになった。同社は年間5209戸を販売し、実績は業界1位。調査開始以来10年連続でトップとなった。 --...
-
賃貸物件にも断熱改修の波 賃料3万円アップでも入居 NENGO
1557号(2023/06/19発行)5面リフォームにより賃貸物件の断熱性能を上げ、賃料をアップさせて貸し出す。そのような提案を賃貸オーナーに行っているのは、NENGO(神奈川県川崎市)だ。 例えば自社で管理している築20年のRC住宅の賃貸物...
-
大工数30万人弱に半減で危機感、職人育成施設の開業 相次ぐ
1557号(2023/06/19発行)1,2面職人の減少に「待った」。職人不足が叫ばれて久しいなか、待遇改善や育成に取り組む建設会社やリフォーム会社が増えてきている。2023年、まさに「職人育成時代」が到来したといえそうだ。 職人育成の輪、企業間...
-
積水化学、リフォーム1100億円計画 新築停滞でストックに照準
1556号(2023/06/12発行)1面積水化学工業(東京都港区)は、2025年度までの中期経営計画でリフォーム売上高を1100億円まで伸ばす方針を打ち出した。2022年度の973億円に対して13%増となる数字。営業利益は79億円に対して2...
-
大手住宅、不動産会社6社、リフォーム事業が増収 大型、太陽光改修を強化する企業も
1555号(2023/06/05発行)1面大手の住宅・不動産会社6社の2022年度決算が出揃い、全社リフォーム売上高が伸びていることが明らかになった。営業利益も、公表している3社中3社が増益。リフォーム事業の好調ぶりが目立った。 大和ハウス、...
-
積水化学工業とリノベるが資本業務提携、リノベるは中古仲介×リノベーションを開始へ
1551号(2023/05/01発行)1面積水化学工業(東京都港区)は4月、リノべる(同区)と資本業務提携を締結し、リノベーションを強化していく方針を明らかにした。リノベるは、中古戸建てのリノベを強化する狙いがある。大手ハウスメーカーとリノベ...
-
積水ハウスグループ、2025年度 リフォーム売上2000億円へ
1549号(2023/04/17発行)2面積水ハウスグループ(大阪府大阪市)は、3年後の2025年度にリフォーム売上高2000億円を目指すことを明らかにした。2023年度から2025年度までの中期経営計画を発表した。 カギとなるのは、既存戸建...
-
積水ハウス、リフォーム売上高6%増の1659億円に 大型改修好調
1547号(2023/04/03発行)1面積水ハウス(大阪府大阪市)は、2022年度の決算発表の場でリフォーム事業の売上高が前期比6.2%増の1659億円に達したことを明らかにした。営業利益額は7.9%増の275億円。利益率は0.2ポイント改...
-
【クローズアップ建材・畳の基礎知識】天然の風合いと利便性を両立
1533号(2022/12/19発行)17面古来から、日本人の生活様式には欠かせない存在である「畳」。昨今の住宅では見かけないことも多くなったが、樹脂素材や、インテリア性の高いものも開発され、現代人の求めるニーズに適応することで存在感を発揮して...