- トップ
- > 「売り上げ」を含む記事
「売り上げ」を含む記事の検索結果:
- 
【半自動的に儲かる、ショールーム営業の仕組み】契約率を高めるイベント戦略WEB限定記事(2023/02/27更新)皆さん、こんにちは。株式会社バファローコンサルティング代表の細井透です。第4回目は、皆さんが最も気になっている集客率、契約率についてのお話です。今回もお付き合いをお願いします。それでは張り切っていき... 
- 
カスケホーム、岡山市内に5店舗目オープン 住設機器は24台設置1542号(2023/02/27発行)4面前期リフォーム売り上げ14億3000万円のカスケホーム(岡山県倉敷市)は、岡山市内に5店舗目「吉備総社店」をオープンした。1店舗の月間粗利益670万円、年8040万円を初年度目標に掲げる。 吉備総社店... 
- 
イノウエ、DX化促進 見積もりや商談を一元管理1541号(2023/02/20発行)16面イノウエ(新潟県新発田市)の昨年のリフォーム売上は4億4000万円だ。同社は金物販売の事業も手がけており、年商は10億5000万円。今年2月末の決算ではリフォーム売上4億4700万円と増収を見込んでい... 
- 
グラス・サラ、雨漏り修理に奮闘 依頼は全国から1540号(2023/02/13発行)5面グラス・サラ(大阪府東大阪市)は雨漏り修理を手がけ、社長1人で年間5000万円ほどを売り上げている。平均単価は350万円ほど。雨漏り事業を始めて約10年、大阪府内がメインの商圏だが、評判を聞いて全国か... 
- 
プラスト、窓リフォームの相談窓口を開設1540号(2023/02/13発行)4面内窓販売事業を手がけるプラスト(北海道札幌市)は、窓のリフォームの総合窓口「KITAMADO(キタマド)」を開設した。 このサービスでは窓周りに悩みを持つ人からの相談を受ける。対応するのは、結露、防音... 
- 
前期売上11億円超、ウェブ集客で 平松建工1540号(2023/02/13発行)13面前期11億3000万円を売り上げた平松建工ウインググループ(愛知県東海市)。知多半島をベースとして、新築、リフォーム、塗装、不動産、グループホームの5事業を展開。今年は1月から本格始動した2つの新事業... 
- 
働き方改革に挑むリフォーム店、マツケンは分業制で日・祝休実現1540号(2023/02/13発行)2面働き方改革が叫ばれるなか、業界内でも労働環境の改善に取り組む会社が出てきている。「マツケンリフォーム」の屋号を持つ松建(群馬県藤岡市・年商3億2000万円)は、今年から休日日数を105日から107日に... 
- 
山商リフォームサービス、新卒採用に完全シフト、年20人採用へ1540号(2023/02/13発行)1面リフォーム売上高40億円を超える山商リフォームサービス(東京都足立区)は、新卒採用を強化する。今後数年間、年20人の新卒採用を目標とする。 中途採用よりも新卒重視へ 現在、新卒と第二新卒の募集を行って... 
- 
売上・件数共にOB率90%超、シモデンホームの複数回リピート獲得戦略1540号(2023/02/13発行)9面2022年9月期に年間4億600万円を売り上げたシモデンホーム(岡山県岡山市)は、OBからのリピート獲得に成功している。年間売上高の90%以上、1133件に及ぶ年間件数の95%以上がOBによる依頼だ。... 
- 
残業規制に待ったなし、忍び寄るリフォーム業界の「2024年問題」1540号(2023/02/13発行)1面働き方改革関連法案の改正により建設(リフォーム含む)業の時間外労働の上限が2024年4月から規制される。違反した場合は、6カ月以下の懲役と30万円以下の罰金が料される。悪質な場合は企業名の公表もあり得... 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

 
 

 

