- トップ
- > 「ED」を含む記事
「ED」を含む記事の検索結果:
-
【私をつくる7つの習慣】 結果につながる行動の最適化
WEB限定記事(2024/03/15更新)業務を効率的に進める、後輩・店舗の育成・管理、仕事にやりがいを感じられる、プライベートの充実...どれも仕事をするうえで重要なこと。でも、日々の忙しさに追われ、何かを犠牲にしてないだろうか?リフォマ...
-
キタセツ、社内で開く建築講座で大人が成長できる環境づくり
1593号(2024/03/18発行13面多くの業界が悩む人材不足は、このリフォーム業界でも喫緊の課題だ。キタセツ(東京都大田区)は昨年12月より33年間専門学校で教師を務めてきた飯田有登氏を社員に迎え、採用・社員教育に力を入れている。 元学...
-
坪井利三郎商店5代目、瓦業界も「変わらんと」 資材置き場をカフェに改修
1593号(2024/03/18発行11面老舗の屋根工事会社、坪井利三郎商店(愛知県名古屋市)は昨年9月に複合施設「瓦(かわら)んと」(同・長久手市)を開業した。普段は触れる機会のない瓦職人の仕事を間近に眺めながら、瓦にまつわる職業体験や催し...
-
ジェクトワン、買取再販好調で今期年商200億円見込む 空き家活用実績は250件に
1592号(2024/03/11発行16面首都圏と大阪府を中心に、3種類の不動産事業を手掛けるジェクトワン(東京都渋谷区)。前期の年商は132億円で、今年3月の決算では200億円を見込む。近年は買取再販や空き家再生などの中古物件のリノベーショ...
-
東日本大震災から13年 耐震リフォーム、取り組みますか? 経営者に聞く【オピニオン】
1592号(2024/03/11発行9面2011年の東日本大地震から13年。先の能登の大地震でも木造住宅の倒壊の被害が相次ぎ、耐震性の向上が求められている。リフォーム事業者は耐震改修に取り組んでいるのか。5人の経営陣に聞いた。 目次 ...
-
TOPPAN、リフォーム市場参入に本腰 アパレルブランドと連携で一般消費者にアプローチ
1592号(2024/03/11発行10面印刷会社大手のTOPPAN(東京台東区)は3つのブランドを立ち上げることで、リフォーム業を強化している。1つはオフィスやホテルなどの非住宅を対象とした「expace(エクスペース)」、次に住宅のフルリ...
-
ジョンソンホームズ、マンションリノベ軸にリフォーム売上高14億円超え【企業経営】
1592号(2024/03/11発行7面ジョンソンホームズは、北海道札幌市に本社を置き、新築戸建ておよび中古住宅リフォームを手掛ける住宅メーカーだ。年商は約140億円。建売も含めた新築棟数は年間350棟で、北海道ではトップクラスに位置する。...
-
ノアーズリフォーム、マンション大規模修繕に対応 資格取得推進と17種の建設業許可
1592号(2024/03/11発行)11面Vol. 39 ノアーズリフォーム(東京都品川区)は、年間300件の塗装工事を手掛ける会社だ。戸建はもちろん、マンションの大規模修繕等も手掛ける幅の広さが強みだ。2023年9月期の売上高は3億円強。 ...
-
カントリーベース、デザインコンクリート普及10年
1592号(2024/03/11発行)15面海外の街並みやレトロな店舗の内装を再現できるデザインコンクリート。輸入建材を販売するカントリーベース(石川県金沢市)は、このデザインコンクリートの材料と技術の提供を約10年前から開始。現在、研修受講者...
-
阪急阪神不動産、省エネ基準満たす買取再販 契約までの期間が半分以下に
1591号(2024/03/04発行)11面買取再販事業「Styles(スタイルズ)」を展開する阪急阪神不動産(大阪府大阪市)は、省エネ基準に適合した買取再販物件の販売を始めた。第1号物件は大阪府茨木市にある、築23年のマンション。同社が以前に...