- トップ
- > 「IC」を含む記事
「IC」を含む記事の検索結果:
-
パナソニックライフソリューションズ社、デザインアワード2019
1391号 (2020/01/06発行) 31面パナソニックの「デザインアワード2019」が決定した。全国のパナソニックリフォームClubの加盟店が2018年8月~2019年7月に手掛けたリフォーム事例からアイデア・デザインに秀でた作品を選ぶコン...
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2019・中国四国】島根電工が73.7億円でトップに
1390号 (2019/12/23発行) 13面アクアラインが51億円で広島首位 中国・四国エリアの1位は島根電工グループ(島根県松江市)。小工事が中心で、年間のリフォーム工事件数は3万件を超える。効率良く小工事に対応するために同社独自の携帯端末「...
-
国土交通省が12月13日公表した、消費税率10%への引き上げ後の住宅購入等を支援する「次世代住宅ポイント制度」の11月末実施状況によると、リフォームが累計約3万戸に達した。 累計の申請受付戸数は、新...
-
家づくりのマッチングプラットフォーム「SUVACO」を運営するSUVACO(東京都港区)と「リライフプラス」を発行する扶桑社が運営する、リノベーション専門情報サイト「リノベりす」は、「人気リノベーショ...
-
【都道府県別リフォーム売上ランキング2019・注目企業~大阪府】コーナン商事、ホームセンター内でLDK提案
1390号 (2019/12/23発行) 7面受注単価向上狙う 前期96億8000万円を売り上げ、大阪府で2位を獲得したのがコーナン商事(大阪府堺市)だ。同社は、2025年度にリフォーム売り上げ250億円を目標に掲げ、事業拡大を推進している。来...
-
《リノベーション物語》アトリエいろは一級建築士事務所、三軒長屋を飲食店にリノベ
1389号 (2019/12/16発行) 12面アメリカヤ横丁 山梨県にあった築70年以上の三軒長屋を、飲食店にリノベーションした事例がある。それが、アトリエいろは一級建築士事務所(韮崎市)が今年9月にリノベーションした、「アメリカヤ横丁」だ。古...
-
【ハプティック社長インタビュー】年600の空室賃貸、次々「無垢」化
1389号 (2019/12/16発行) 7面ハプティック 伊藤和澄 社長 賃料も入居率も改善で、売上高15.5億円 国内の空き家数は約850万戸とされるが、実はその内約半数が賃貸住宅。築年数が古くなり、入居率が下がってきた物件が増えてきており...
-
【クローズアップ建材・バス ~安心安全~】床で部屋のイメージは変わる、選び方ポイントはこれ!
1389号 (2019/12/16発行) 18面 -
《よみがえる古民家》長屋を風情生かした民泊施設に、「外国人から見た日本」を意識
1388号 (2019/12/09発行) 12面魚 彦 林泰介建築研究所(大阪府大阪市)は、築70年以上の長屋を民泊施設「魚彦」にリノベーションした。この長屋は林泰介氏の父親が所有していたが、長らく空き家になっていた。 築70年以上の長屋を民泊施...
-
《新商品ニュース vol.59》
1388号 (2019/12/09発行) 23面報告書の作成時間を削減 点検エース for ExcelBusy Bee(東京都港区) 普段使用しているExcelシートに直接機能を追加するタブレット向けソフト。いつも使うExcelシートの数式や各種...