- トップ
- > 「フェア」を含む記事
「フェア」を含む記事の検索結果:
-
"築年数をリセットする"2500万円でも「安い!」と言わせる勉強会 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1137号 (2014/09/16発行) 11面[セミナータイトル] リフォームは空白のマーケット! わずか5年で年商20億円!展開受注単価2200万円以上のリフォーム術! 夢ハウス 大沼勝志社長 よくある「地元の工務店」だった夢ハウスは、デザイン性が高く高品質の無垢材を"武器"に、...
-
LIXIL、「リフォームを贈ろう」フェア 全国96ヵ所のショールームで
1137号 (2014/09/16発行) 6面LIXIL(東京都千代田区)は、9月1日から「"リフォームを贈ろう。"LIXIL秋のショールームフェア2014」を全国96カ所のショールームで開催している。 "リフォームを贈ろう。"とは、「感謝の気...
-
2日間で2万4158人動員 ジャパン建材フェア
1136号 (2014/09/09発行) 1面ジャパン建材(東京都江東区)主催の第32回ジャパン建材フェアが開催され、2日間で2万4158人を動員した。 同フェアは売り上げ実績495億円、計画比の102%で終了した。消費増税や新築住宅着工数の減少を受けて前年を若干下回る結果だったが...
-
リノべる、中古住宅×リノベ15エリア展開 「新築にこだわらない家の買い方を提案したい」 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1136号 (2014/09/09発行) 11面[セミナータイトル] 「中古住宅×リノベ」で急成長わずか4年で15エリア展開を実現したビジネスモデルを公開 リノベる 山下智弘社長 中古住宅の仲介とリノベーションをワンストップで提供するリノベる。不動産や異業種とのコラボを積極的に進め...
-
ジオパワーシステム、「地熱の家」体感会フェア開催
1135号 (2014/09/02発行) 3面ジオパワーシステム(山口県美祢市)は、同社技術の地中熱利用省エネ換気システム「GEOパワーシステム」の体感イベントを初開催。「地熱の家体感フェアー」として県内3カ所(山口、美弥、長門)の展示場で6月...
-
ハウスメーカー増収も伸び率低調 第1四半期決算
1134号 (2014/08/26発行) 1面大手ハウスメーカー6社の第1四半期決算が出そろった(2014年4月~6月間)。5社のリフォーム売上高が増収だった。ただし、消費増税の影響もあり、伸び率が1ケタにとどまる企業が多かった。大和ハウスグル...
-
中古リノベ成長のポイントは「提案力」「ワンストップ対応」「スピード感」 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1134号 (2014/08/26発行) 10面[セミナータイトル]「中古リノベ」で売上高2ケタ増!"需要創出"で500万円以上の受注を次々獲得する方法 マエダハウジング 前田政登己社長 平成7年、広島県安芸郡に設立したマエダハウジング。現在は6店舗を展開し、従業員44人、年商15...
-
「中古+リフォーム」提案のコツは"月々いくら支払うか" 「我々の仕事は住環境改善のコンサルティング」 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1133号 (2014/08/19発行) 12面[セミナータイトル] 競争時代を生き抜く住まいの総合提案モデルとは 匠工房 加賀爪宏介社長 匠工房は2003年の創業時はリフォーム専業だったが、現在は不動産仲介、新築と事業を拡大し、滋賀、京都に6店舗を構える。「不動産・建築業界をサー...
-
リノベのメリット、中古の価値を伝えて行く「見える化」し市場の拡大を 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1132号 (2014/08/12発行) 11面[セミナータイトル] 激化するリノベーション・中古住宅市場 最新市況動向と今後の展望 リノベーション住宅推進協議会 内山博文会長 417社が加盟するリノベーション住宅推進協議会。消費者が安心して既存住宅の売買やリノベーションがしやすい...
-
サイトをもう1つつくることのメリット 《成功するWEBサイトとは》
1131号 (2014/08/05発行) 15面第30回 ~サイトをもう1つつくることのメリット~ ≪ Profile ≫ 集客と売り上げアップにつながるホームページ構築技術(PHP・SEO・CSS・MYSQL)により、帝国データバンクと業務...