- トップ
- > 「安心」を含む記事
「安心」を含む記事の検索結果:
-
webからの問い合わせは受注率100%?オフィスは19階、ショールームなしでもコージーハウジングが選ばれる理由
1494号(2022/02/28発行)12面マンションリフォームを軸にリフォーム売上高約1億5000万円のコージーハウジング(大阪府大阪市)は、オフィス19階、ショールームなし、ネット集客のみで「契約率100%」を維持する。すでに、工事は4、5...
-
木耐協、オンラインセミナー開催
WEB限定記事(2022/02/23更新)日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協、東京都千代田区)は、安全・安心な暮らしをテーマにしたオンラインセミナーを開催する。 今回のセミナーは、富士山測候所を活用する会理事で東海大学 客員教授の長尾年恭氏が、地震や噴火について、最新の知...
-
嵯峨商事、抗菌・抗ウイルス畳の販売総数が3万畳
1493号(2022/02/21発行)4面嵯峨商事(富山県高岡市)が1年前から販売する抗菌・抗ウイルス畳「エバーグリーン」の販売総数が約3万畳となった。畳の全体ニーズが減少傾向にある中、衛生をキーワードに右肩あがりに需要が拡大している。 抗ウ...
-
リノベ事業者紹介サイト「SUVACO」、平均成約単価は1000万円前後に
1493号(2022/02/21発行)17面リノベーションや注文住宅を建てたい人と事業者を結びつけるマッチングサイト「SUVACO(スバコ)」(運営・SUVACO、東京都港区)。リノベーションの成約単価は平均1000万円になるなど年々単価の高い...
-
戸谷硝子住建がインスタグラムとショールームを強化、年1億円のリフォーム売上高へ
1493号(2022/02/21発行)15面窓、玄関リフォ―ムを軸に年320件の案件を手掛ける戸谷硝子住建(愛知県海部郡)は、インスタグラムやホームページ集客を強化し、リフォーム売上高1億円を目指している。前期はリフォーム売上高9500万円と、...
-
買取再販大手のエフステージ、3種類のホームページを新開設 目的別に集客可能に
1493号(2022/02/21発行)9面都内23区をメインに買取再販を年600戸手掛けるエフステージ(東京都文京区)は昨年、ホームページを大幅にリニューアルし、3サイトを開設した。 プロ向け、エンドユーザー向けを区別 ホームページをわけ...
-
an cube、リノベ集客強化でHouzzを活用!2000万円超の案件獲得に成功も
1492号(2022/02/14発行)7面年間売上が3億円を超えるan cube(大阪府和泉市)は、ポータルサイト「Houzz」を利用した集客を強化している。榎崇宏社長は「Houzz経由で年間40件ほど問い合わせがきます。実際に受注するのは年...
-
オンライン集客も強化!広島有力企業マエダハウジングの新戦略をインタビュー
1492号(2022/02/14発行)5面未だコロナ禍は収束の様子を見せない、2022年。広島県の有力企業マエダハウジング(広島市)も、影響を受けた1社だ。「1回目の緊急事態宣言の際に受注がとまりその後再開しても、工期の長い案件は12月決算ま...
-
笑緒一、塗り壁材が新型コロナ99%不活性化を実現
1491号(2022/02/07発行)5面珪藻土で初の立証 笑緒一(わっしょい、大阪府東大阪市)が取り扱う塗り壁材「深呼吸」が、珪藻土で初めて新型コロナウイルスを99%不活性化する事が立証された。 珪藻土で初めて新型コロナウイルスを99%不活...
-
【買取再販トレンド】コスモスイニシア、子育てしやすい住宅デザインにリフォーム
1491号(2022/02/07発行)9面大和ハウスグループのコスモスイニシア(東京都港区)は、福岡県福岡市のマンション「シーサイドももちクリスタージュ壱番館」のリフォームでミキハウス子育て総研の「子育て支援住宅認定」を取得した。これまで新築...







