- トップ
- > 「スマホ」を含む記事
「スマホ」を含む記事の検索結果:
-
現場でのカード決済可能に 「スクエア」リフォーム市場に進出
1152号 (2015/01/13発行) 2面アメリカで誕生したスマートフォンをクレジットカード決済端末にするサービス「スクエア」が、リフォーム市場に本格進出する。 同サービスは1年半前に日本に上陸。特長は現場決済、利用業者の審査が不要である...
-
オウチーノ、スマホサイトをリニューアル
1152号 (2015/01/13発行) 4面オウチーノ(東京都港区)は自社で運営する日本最大級の住宅・不動産専用サイト『O‐uccino(オウチーノ)』中古サイトのスマートフォン版をフルリニューアルした。 今回のリニューアルでは、タッチパネ...
-
400万枚のリフォーム画像を無料公開、米国人気サイト houzz
1151号 (2015/01/06発行) 8面リフォーム新ビジネス ≪キーワード:インスピレーション≫ リフォームマーケット拡大のカギは、生活者にリフォームの魅力を知ってもらうことだ。どんなリフォームをして、どんな暮らしを手に入れることができる...
-
スマホから映像・音響を一括操作するホームシアター バドシーン
1149号 (2014/12/16発行) 9面ホームシアター設計・施工サービス 大型テレビやスクリーン、サラウンドスピーカーなどを用いて、映画館のような映像と音響が楽しめるホームシアター。バドシーンでは新築、既存住宅問わず、施主の要望に合...
-
スマホで消灯、配線器具のリンクモデル パナソニックES社
1146号 (2014/11/25発行) 7面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は来年1月、配線器具「アドバンスシリーズ」のリンクモデルを発売する。これはスマートフォンやタブレットで住宅照明器具の操作ができる製品。 「アドバ...
-
スマホから発注可能に キツタカ
1146号 (2014/11/25発行) 7面畳・襖の総合メーカー、キツタカ(東京都大田区)は、12月1日よりスマートフォンからの発注の受け付けをスタートする。 全ての設備建材の発注に対応 現場や外出先からでもiPhoneやAndroidから...
-
スマホユーザーは「ながら料理」 ノーリツ食生活意識調査
1138号 (2014/09/30発行) 48面スマートフォンユーザーは、何かをしながら料理をする「ながら料理」をする傾向が高い。湯まわり設備メーカーのノーリツ(兵庫県神戸市)が、同社製品ユーザー999人を対象に行った調査の結果明らかになった。 ...
-
住宅完成予想プランを施主に配信 安心計画
1138号 (2014/09/30発行) 43面住宅会社に特化してITソリューションを提供する安心計画(福岡県福岡市)は、住宅の外観・内観の360度パノラマデータを工務店やリフォーム会社が施主に配信できるサービスを開始した。 このシステムでは完...
-
ノーリツ國井社長、業界初の「スマートコンロ」先進的な操作性・マルチグリル・スマホ連動
1138号 (2014/09/30発行) 24面ノーリツ 國井 総一郎社長 画期的なビルトインコンロでリフォーム需要喚起 ノーリツは、これまでのガスコンロのイメージを打ち破ったデザイン、機能を備えたその名も「スマートコンロ」を今月、発売開始し...
-
時短勤務でも主力デザイナーとして活躍!通勤タイムの活用が効率化のカギ
リフォームセールスマガジン (2014年9月号) 10P