- トップ
- > 「案件」を含む記事
「案件」を含む記事の検索結果:
-
《連載・経営Before⇒After》リフォーム会社のデジタルシフト、本当に成果が出た会社は「平均訪問回数」を計っていた!?
1485号(2021/12/20発行)17面経営Before⇒After~船井総合研究所~Vol.11 リフォーム会社のDX取り組み事例を中心に、デジタル化による生産性向上を成功させるための考え方や実践手法をご紹介してきた本コラムも年内最後の連...
-
U建築のWEB現場見学会は、施工事例を360度で公開!リアルに近づけるため、解説文やビフォー写真も掲載
1485号(2021/12/20発行)7面新築で9億円、リフォームで4億5000万円を売り上げるU建築(長野県飯田市)は昨年7月からWEB現場見学会による集客をしている。同社のホームページに、新築とリフォームで毎月1軒ずつ、現場の映像を公開し...
-
ベイシス、ガスメーター設置を一事業に、リフォーム会社へ提案
1485号(2021/12/20発行)3面モバイルエンジニアリングサービスから電力・ガス、IoT機器設置まで手掛けるベイシス(東京都品川区)は、基地局、電気工事を手掛ける事業者を「ベイシスパートナーズ」のパートナー数増加を進めている。現在、全...
-
相鉄リフォーム、左藤誠新社長就任、「平均単価75万円を目指す」
1485号(2021/12/20発行)4面デザインを強化し、マンションリフォームを増やす―。今年、新社長に就任した左藤誠取締役社長は、数年以内にリフォーム売上高15億円、2000件の受注、1件あたりの平均単価75万円を目指す。 デザイン強化で...
-
「新築一辺倒からの脱却」は商社発、NAGANOリフォームビルダーズクラブに17社加盟
1484号(2021/12/13発行)15面長野県内の工務店、ビルダー17社がリフォーム受注を強化すべく、団体を組織した。その名前は「NAGANOリフォームビルダーズ・クラブ」。主催するのは、建築資材商社のカネト(南佐久郡)だ。地方商社が工務店...
-
サンリフォーム、インスタグラムとYouTube活用で初の売上高30億円超え
1484号(2021/12/13発行)20面マンションリフォームを専門とするサンリフォーム(大阪府大阪市)の前期リフォーム売上高が、初めて30億円を超えた。伸び率は21%、施工件数は1500件と、その前の期から約300件増加。コロナ禍を感じさせ...
-
YOASOBIのキービジュアル手掛けた古塔つみさんが看板娘をデザイン!Nextcolorsが新ブランド「リノベノトリコ」開始
1484号(2021/12/13発行)7面今年10月、リノベーションを手掛けるNextcolors、(ネクストカラーズ、愛知県名古屋市)が新ブランド「リノベノトリコ」を立ち上げた。社名を打ち出していた従来の形態と大きく異なるもので「今後フラン...
-
カネト、無垢床材のECサイト開設、オークや地元名産・東信カラマツも販売
1483号(2021/12/06発行)7面建材流通を軸とするカネト(長野県北佐久郡)は、無垢床材に特化したECサイト「LIFE UP FLOOR(ライフアップフロアー)」をオープンし、販売網拡大を狙っている。5月のオープン以降、全国20社が利...
-
freesia、営業成績・粗利管理を見える化 リフォーム会社が開発した簡単管理アプリ
1482号(2021/11/22発行)22面freesia(滋賀県野洲市)では顧客管理・追客支援ツールCasmo'Seriesくらのすけを11月にリリースした。 匠工房のノウハウを詰め込んだ顧客管理・追客支援ツール「Casmo'Seriesくら...
-
現場調査、成功3つのポイント公開!事前準備が家の調査を成功に導く
1482号(2021/11/22発行)12~15面リフォーム経営の鉄則 「現場調査」編 現場調査はどのようにすればミスなくなるのか。またどうすれば施主の満足度が上がるのかを、内装と外装別でまとめた。【まとめ/編集部・高田遥介】 ポイント① 詳...