- トップ
- > 「地域」を含む記事
「地域」を含む記事の検索結果:
-
カスケホーム、岡山市内に5店舗目オープン 住設機器は24台設置
1542号(2023/02/27発行)4面前期リフォーム売り上げ14億3000万円のカスケホーム(岡山県倉敷市)は、岡山市内に5店舗目「吉備総社店」をオープンした。1店舗の月間粗利益670万円、年8040万円を初年度目標に掲げる。 吉備総社店...
-
ガイソーグループが全国総会開催、塗装会社社長ら170人集結
1542号(2023/02/27発行)1面外装リフォームの専門店ネットワーク、ガイソー(GAISO)グループ(富山県富山市)が2月7日に全国総会を開催し、加盟店の代表者ら170人の来場者が見守るなか、総会では「GAISO AWARDS(ガイソ...
-
2022年の新築着工戸数、全体では微増も、持ち家は前年比11%も削減
1541号(2023/02/20発行)2面国土交通省は建築着工統計調査報告を発表し、2022年の新設住宅着工のうち、持ち家は前年比で11.3%減の25万3287戸だったことがわかった。 一方、分譲や賃貸、給与住宅等を含めた新設住宅着工戸数は8...
-
屋根の「困った」にサイトで対応 ブログでわかりやすく事例紹介
WEB限定記事(2023/02/20更新)i creation(岡山県笠岡市)が展開する雨漏り修理と屋根リフォーム専門店の「屋根工事のイマガワ」が好調だ。昨年度の受注実績は前年度比で倍以上の数字を計上。ユーザー目線の分かりやすいホームページ...
-
多拠点生活、移住のきっかけに 地方で空き家購入する利用者も
1541号(2023/02/20発行)15面多拠点生活を体験できる住まいのサブスクリプションサービス「ADDress(アドレス)」が人気だ。2019年4月時点で11カ所だった同サービスの拠点は、2023年2月時点で47都道府県260カ所以上に増...
-
高梨建設、シニアの一人暮らしを想定したモデルハウスオープン
1541号(2023/02/20発行)13面大型改修と新築事業を展開し年商1億5000万円超の高梨建設(山形県西村山郡)は、新モデルハウスをオープンした。狙いは、高齢者層へリノベーション提案を強化すること。自社で所有していた築48年のアパートに...
-
国、放置空き家の固定資産税の特例解除へ
1541号(2023/02/20発行)1面国土交通省が主催する有識者会議「空き家対策小委員会」は1月、放置された空き家の対策を取りまとめた。その中で、特定空き家になるおそれのある建物は、固定資産税の税制優遇を解除する方向で調整することになった...
-
工事現場を架空の動物園に、進和建設工業の業界イメージアップ術
1540号(2023/02/13発行)3面賃貸マンションや高齢者施設の建設を行う進和建設工業(大阪府堺市)は、独自の地域貢献活動や働き方改革を通し、建設業界のイメージアップを図っている。 その1つとして、工事現場を架空の動物園に仕立てる「Zo...
-
全古協、会員1万人超、背景には戸建賃貸の注目増か
1540号(2023/02/13発行)3面古家再生のノウハウを提供する一般社団法人全国古家再生推進協議会(大阪府東大阪市)が会員数を伸ばしている。2022年11月に1万人を突破し、前年から3000人増加した。 同協議会では、空き家を購入し戸建...
-
ミサワが全面改修「まるまるリフォーム」に注力、高額受注2割増
1540号(2023/02/13発行)20面大手ハウスメーカーのミサワホームグループ(東京都新宿区)が、大型リフォームの受注を伸ばしている。全面改修や断熱に訴求したブランドを次々と発表。300万円以上の受注は2年で2割増しとなった。 300万円...