i creation(岡山県笠岡市)が展開する雨漏り修理と屋根リフォーム専門店の「屋根工事のイマガワ」が好調だ。昨年度の受注実績は前年度比で倍以上の数字を計上。ユーザー目線の分かりやすいホームページ制作を作成した上、気軽に相談できる場の提供をしてきたという今川貴晶社長に、事業の中身を聞いた。
屋根工事のイマガワ
i creation 株式会社 代表
今川 貴晶氏
屋根に関する分かりやすい受け皿に
――屋根リフォーム専門店を立ち上げるとは珍しい試みです。そのきっかけを教えてください。
屋根外壁塗装店として「イマガワペイント」がありますが、同店は塗装が中心となるので、一級建築士事務所で建築のプロである我々が、屋根にまつわるお困りごとにもしっかり対応したいとの思いからです。
お客様は、いきなり「板金」や「カラーベスト」などと専門用語を言われてもわかりません。そこでお客様から見て、分かりやすくて問い合わせしやすい、お客様目線のサイトを1年半ほど前にオープンしました。
――確かに、困った時に見てもわかりにくいサイトが多いかもしれないです。サイトオープン後の反応はいかがでしょう。
おかげさまでサイトからの反応もよく、屋根工事は、小さいものを入れると昨年は98件の受注をいただきました。一昨年の倍以上になっています。工事内容としては、カバーや補修も含めて、瓦の差し替えなど、比較的小さなお客様のお困りごとをうけるケースが多いですね。
受注の100%がサイト経由となっていることを見ると、お客様は、屋根の工事をどこに相談して良いかわからない状況かと感じます。施工事例や価格面をなるべくわかりやすく掲載するサイトになっているので、ご支持をいただけているのかなと思っています。
――さまざまなコンテンツを載せていると思いますが、もう少し詳しくいうとどんな内容なのでしょうか。
豆知識的なコラムをスタッフが定期的に更新しています。お客様のリアルな声をもとにした内容が多いですね。例えば、福山市の店舗の屋根吹き替え工事の事例では既存の屋根瓦の撤去から、施工後の屋根の状況の様子までを詳しく掲載しています。ルーフィングの取り付け状況や谷樋の取り付けなど工事途中の画像も載せているので、実際工事を検討している人は参考になると思います。長めの記事も多いですが、けっこう最後まで読んでいただけているようです。
コラム記事では工事途中の状況まで詳しく掲載
――屋根の葺き替えなど、大掛かりな工事でなくても対応しているのですか。
もちろんです。実際の工事内容では、雨漏りだと思ったら雨どいが詰まっているだけといったケースもあります。昔に比べたら長雨が増えているので、築20数年で初めて雨漏りした場合もあります。日本全体が亜熱帯化している中で、住宅はそこを想定して建てられているわけではないですよね。地域密着で、リフォーム事業を長年展開してきたので、困りごとが多い屋根工事を専門に行う部門も作る必要を実感しました。
――もちろん、近隣に他の屋根工事事業者もいると思います。ここは負けないというポイントはありますか。
屋根工事の事業者はエンドユーザーではなく、工務店などを取引先とするBtoB(企業間取引)が多いので、お客様目線ではないことが多いです。住宅を建てた会社と関係が切れており、どの会社に頼んでよいかわからないお客様は一定数いらっしゃいますよね。これまで、地域で累計1万件以上のリフォーム工事をいただけているのは、お客様が気軽に頼める環境作りには力をいれてきたからだと思います。最近では、「イマガワリフォームさんが屋根専門にやっているんだよね」と、認知されているのが、強みでしょうね。
また、施工面では、日進月歩で次々新しい工法もできていますので、メーカーさんの勉強会や施工勉強会を頻繁に行い、常に最新の情報や知識をもって屋根リフォームに全力で取り組んでいます。
家のことはすべてイマガワに任せて
――施工面の状況も伺いたいです。近年は、屋根職人さんも減ってきており、依頼がきても対応できない会社もあります。
緊急の対応が必要な雨漏りの場合でも対応できるよう、施工体制をしっかり整えています。協力業者会に参加する人数は100人超えており、お客様からの要望には、ほぼすべて対応できていますね。
――サイトに価格が明示されているのを見ると、価格の分かりやすさにもこだわっているのですか。
たとえば、会社によっては太陽光パネルを取り付ける際に直接屋根に穴を開けてしまい、それが原因の雨漏りで修理を依頼したら、その会社から法外な金額を出されたという話も聞きます。そんな話をお客様がきいたら不安ですよね。そのため、サイトには金額をなるべく掲載するようにしました。
HPには工事金額をわかりやすく掲載
――今後は、この屋根専門会社をどう広げていきたいでしょうか。
屋根に関することは何でも対応できるようにしたいです。例えば屋根が傷んでしまったけど太陽光パネルが乗ってしまっているケースや、ハトやスズメなどの鳥害で困っている人もいます。そうしたさまざまな屋根の困りごとであれば、気軽に相談を受けられるようにしたいですね。
「イマガワリフォーム」から始まった会社ですが、一級建築士事務所なので、屋根以外のこともトータルでの相談も可能です。お客様も、いちいち部位別に専門事業者に頼むのは大変ですよ。それよりも、「イマガワに言えば安心!」というほうが良いと思うんです。わたしたちは住まいに関しての総合病院でもあり、町のかかりつけ医でもある、そんな存在を目指しています。
屋根工事のイマガワ(i creation株式会社)
お問い合わせ:0120-57-1212
《所在地》
〒720-2107 広島県福山市神辺町新道上2丁目10-10
〒720-0838 広島県福山市瀬戸町山北319-1
〒720-0003 広島県福山市御幸町森脇160
〒714-0098 岡山県笠岡市十一番町10-2
代表者名:今川貴晶
一級建築士事業者登録番号 14389号 登録日:平成25年4月2日
電話番号:0865-69-1777
営業エリア:広島県福山市/岡山県笠岡市/浅口市/里庄町/矢掛町/鴨方町/倉敷市玉島エリア
事業内容:外装リフォーム/住宅リフォーム/増改築/リノベーション事業/不動産事業

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面