- トップ
- > 「清掃」を含む記事
「清掃」を含む記事の検索結果:
-
利益を最大化するのはどっち?比較でわかる 一気通貫VS分業制
WEB限定記事(2024/06/01更新)営業スタイルは大きく分けて2つ。営業担当が引き合いから引き渡しまで担当する一気通貫制か、受注までを担当し、現場は現場担当に引き継ぐ分業制。双方のメリット・デメリットを比較したとき、自分が意思決定者な...
-
大建工業、シート床材に幅広デザインを拡充
1617号(2024/09/16発行)18面「トリニティグランデ」 特殊化粧シート床材「トリニティ」シリーズに303mm幅のワイドデザインの「トリニティグランデ」をラインナップ。同シリーズは特殊強化フィルムを床表面だけでなく四周木口面に...
-
LIXIL決算、海外需要停滞と新築減で1割減益 瀬戸社長「リフォーム比率増やす」
1601号(2024/05/20発行)7面LIXIL(東京都品川区)は2024年3月期の決算で、減収減益となった。事業利益(※1)は、前期比10%減となる232億円に。売上高にあたる売上収益は1兆4832億円で、前期比0.9%減だった。海外...
-
仕事環境を提案する時代突入 WORK Spaceの提案方法とは
1600号(2024/05/13発行)16面1945年10月創業のオフィス家具メーカーオカムラ(神奈川県横浜市)は、ホームファニチャー・在宅ワーク向けの製品提案をしている。在宅勤務需要はまだまだ続く。そのなかで、家具やレイアウトを自分で決定でき...
-
トクラス、やすらぎの入浴時間を演出
1609号(2024/07/22発行)18面バスルーム「AXIY(アクシィ)」 新発想の浴室空間は、正面壁の縦長のプロポーションで、上下方向への広がりを強調した「シンメトリーデザイン」。周辺壁を正面まで回り込ませることで、左右への広がりも感...
-
タカラスタンダード大阪店、来場者数1割増 空間展示にこだわり
1599号(2024/05/06発行)4面2023年10月にリニューアルしたタカラスタンダード(大阪府大阪市)の大阪ショールームの来場者数が、1月から3月までの3カ月間で前年同期比113%に伸びていることが分かった。ショールームの面積は170...
-
ナックプランニング、ハウスメーカーのメンテナンスを軸にリフォーム12億円を受注【企業研究】
1598号(2024/04/22発行)7面ナックプランニング(埼玉県戸田市)は、工務店やハウスメーカーなどから委託されたアフターメンテナンスを主軸に工事を受注しているリフォーム会社だ。埼玉県戸田市に本社を置き、東京、神奈川、千葉などに支店・出...
-
新築工務店の丸尾建築、リフォーム部署設立で5億円目指す
1597号(2024/04/15発行)5面丸尾建築(兵庫県揖保郡・グループ年商24億円)は、姫路市を中心に新築を年間60棟手掛ける工務店だ。リフォーム事業は特に販促・営業を行っていないが、OBからの依頼や紹介経由で2億円を売り上げた。「小工事...
-
【クローズアップ建材・キッチンのデザイントレンド】強靭素材で上質な意匠と性能を実現
1595号(2024/04/01発行)16面住まいにおいて、憩いと安らぎの空間であるキッチンまわり。開放的な雰囲気づくりを可能にし、高級感と機能性を兼ね備えている。 クローズアップ建材 キッチンのデザイントレンド 昨今のシステムキッチンは、シン...
-
パロマ、グリル使用時の煙と臭いをカット
WEB限定記事(2024/05/13更新)FACEIS GRAND(フェイシスグランド)シリーズ ビルトインコンロのFACEIS(フェイシス)シリーズをモデルチェンジし、FACEIS GRAND(フェイシスグランド)シリーズとして発売...