- トップ
- > 「女性」を含む記事
「女性」を含む記事の検索結果:
-
御用聞き、5分100円で家事代行
1284号 (2017/10/10発行) 13面キーワード:シニアの生活を支援 高齢化社会の中では、リフォームはもちろん生活の困りごとを解決するサービスはよりいっそう求められてくる。社名の通り、まさに「御用聞き」を低価格で提供する会社も出てきた。...
-
パナソニックエイジフリー「ケアマネ会議」、180人超が来場・生島ヒロシ氏が講演
1284号 (2017/10/10発行) 2面9月27日、介護リフォーム事業を手掛けるパナソニックエイジフリー(大阪府門真市)は東京のパナソニックセンターで「ケアマネ会議」と題したセミナーを行った。今回で2回目の開催。同社とケアマネージャーの接...
-
日本瓦斯、ガス機器交換工事は年間253億円
1284号 (2017/10/10発行) 24面124万件のガス顧客に提案 圧倒的なガス顧客数を背景に、リフォームの売り上げを伸ばしているのが日本瓦斯(ニチガス・東京都渋谷区)だ。機器交換を中心とした前期の工事売上高は253億円。同社はガス販売の...
-
ベネッセコーポレーション、「今のママ」を魅了する3つの工夫《リフォーム産業フェア 経営セミナーリポート》
1283号 (2017/10/03発行) 18面雑誌『サンキュ!』をはじめ「たまひよ」や「進研ゼミ」など、主に教育産業で知られるベネッセコーポレーション(岡山県岡山市)。ブランドマーケティング部の山本沙織室長が、ママたちへの独自の徹底した分析を元に、女性ならではの意識や傾向、住宅事情に...
-
チケットゾーン、大阪最大級のシェアオフィス誕生
1283号 (2017/10/03発行) 12面200坪に全162席 30代の若者たちから注目を集めるオフィスが大阪にある。今年4月にオープンしたばかりの「エピソード」は「シェア」がテーマになっており、約200坪のフロアに全162席ある。大阪でこ...
-
TOKAI、総力を挙げた100億円突破計画
1283号 (2017/10/03発行) 24面カギは283万件の既存ユーザー ガスを中心に15もの事業を展開し、2016年度にはグループ全体で1786億円を売り上げたTOKAIホールディングス(静岡県静岡市)。リフォーム部門は太陽光の苦戦によっ...
-
「LIMIA」アプリ、月間利用者100万人突破
1282号 (2017/09/26発行) 47面グリーの全額出資子会社リミア(東京都港区)が運営する、住まいや暮らしに関する国内最大級のコミュニティメディア「LIMIA」アプリの月間利用者数が100万人を突破した。 「LIMIA」アプリ月間利用者...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2017・注目企業リポート】3連覇の積水ハウスG、700人の女性営業マンがオーナー訪問
1282号 (2017/09/26発行) 56面本紙の「住宅リフォーム売上ランキング」で3連覇を果たした積水ハウスグループ。1335億円にも及ぶリフォーム事業のうち約半分を占めるのが新築戸建てオーナーからのリフォームだ。どのように伸ばしていくのか...
-
コネクティッドホームアライアンス、メーカーの壁超えて暮らしのIoT提供
1282号 (2017/09/26発行) 45面77社の企業参加 IoTサービスを提供するための企業連合体「コネクティッドホームアライアンス」が9月15日、都内のホテルでプロジェクト説明会を開催した。 各業界、メーカーを超えて連携する。中央が東急...
-
まごころリフォーム、雑貨販売で新規獲得
1281号 (2017/09/19発行) 4面カード会員1600人に まごころリフォーム(神奈川県横浜市)は、雑貨の販売を通じたユーザーとのコミュニケーションに力を入れている。雑貨は全店で取り扱っており、一番大きな弥生台店には平日でも多い時は2...