- トップ
- > 「設立」を含む記事
「設立」を含む記事の検索結果:
-
イズホーム、効率化と生産性UPで過去最高年商17億円【企業研究】
1547号(2023/04/03発行)9面イズは大阪府堺市、大阪市や南大阪エリアを拠点に展開する地域密着型のリフォーム会社だ。当初は多店舗戦略による増収を続けていたが、コロナで失速。その後、専門特化サイトや、戸建てリノベのモデルハウス等から若...
-
リアル、戸建ての買取再販強化 4棟同時に販売開始
1547号(2023/04/03発行)13面リアル(愛知県名古屋市)は3月に中古戸建てをリノベーションした物件の販売を開始した。物件は愛知県内の4棟。どれも築20年前後だ。 突き板のフローリングを導入 改修内容はキッチン、バス、トイレ、洗面化粧...
-
旭ハウジング、自然発生リフォームで3億円
1547号(2023/04/03発行)11面旭ハウジング(東京都新宿区)が、収益物件を購入したオーナーにリフォームもセットでサポートする事業を伸ばしている。同社には30年以上にわたって、地域を問わず何代にもわたる信頼関係を築いている長期顧客も多...
-
クリナップ竹内社長「新しいCENTROの販売に注力する」
1546号(2023/03/27発行)24面クリナップ竹内 宏社長 1956年生まれ、兵庫県出身、専修大卒。1979年井上工業(現・クリナップ)入社。2012年執行役員などを経て、18年から現職 高級キッチン販売に本腰 キッチン...
-
「不動産業界に女性を呼び込みたい」Realize、賃貸住宅の管理業を紹介
1545号(2023/03/20発行)7面人材紹介業を手がけるRealize(神奈川県横浜市)は、賃貸住宅の管理業務のマッチングに注力している。 就労希望者に、未経験でも実務ができるよう研修を行う。賃貸住宅を管理する不動産会社から、直接仕事依...
-
助太刀、「助太刀総研」を2月に設立 建設業のあり方を研究
1545号(2023/03/20発行)5面建設現場と職人をつなぐアプリ「助太刀」を運営する助太刀(東京都新宿区)は2月28日、助太刀総研を設立した。外部の有識者と共に、建設業界のあり方を調査・研究する。 同社はマッチングサービス「助太刀」と採...
-
ナオス・テック、上張り床材をメインに展示
1545号(2023/03/20発行)18面ナオス・テック(東京都墨田区)はフローリングやシート建材のショールームをリニューアルオープンした。リニューアルではウェブメディアDIY MAGAZINEとコラボして施工の様子も公開している。 YouT...
-
シェアリングエネルギー、太陽光発電の累計申し込み1万件超え 電力高騰でPPAモデル人気
1545号(2023/03/20発行)12面シェアリングエネルギー(東京都港区)は今年1月、提供するサービス「シェアでんき」の契約申し込み数が1万件を超えた。これは主に戸建て住宅の屋根に、無償で太陽光発電システムを設置するサービス。2022年7...
-
sumarch、ドミナント戦略×中古+リノべで11億円突破 平均単価は1000万円超に
1545号(2023/03/20発行)11面新築、中古物件仲介、リノベーションなどを手がけるsumarch(スマーチ、愛知県名古屋市)。同社はリノベーションの業績が好調だ。前期の売上高は12億5000万円で、前の期に比べて約1.5倍に伸びた。 ...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】自然検索から問い合わせ5000件 ウェブ集客の秘訣とは?
1544号(2023/03/13発行)5面リフォーム業界のネット集客に特化したFCチェーンを展開する株式会社JACOF。ウェブ集客に課題を感じる経営者が多いリフォーム業界で、今後どのような戦略を展開すべきかを同社代表の大久保誠二氏に伺いました...