- トップ
- > 「施設」を含む記事
「施設」を含む記事の検索結果:
-
小川商事、発泡断熱資材でトップクラス
1363号 (2019/06/03発行) 17面・発泡断熱資材国内トップクラスの小川商事の事業と今後の見通しについて聞いた・防水・断熱事業に特化し、地域密着や迅速な配送サービスなどを強みとする・3年前からは海外への発泡断熱材の輸出を行ない、事業拡...
-
《新商品ニュース vol.27》
1362号 (2019/05/27発行) 22面、23面「余白」重視の新シリーズ PATIO PETITE‐MA Series‐(パティオ・プティ‐マ・シリーズ)杉田エース(東京都墨田区) 多様なアウトドア製品を展開する「パティオ・プティ」の新シリーズ。...
-
《リノベーション物語》廃ビルを保育園にリノベーション、そらのまちほいくえん
1362号 (2019/05/27発行) 12面そらのまちほいくえん 鹿児島県鹿児島市の商店街「天文館」の入り口に、廃ビルをリノベーションした保育園「そらのまちほいくえん」が、昨年誕生した。かつては本屋で、その後スロット店が入った後は、誰も近づか...
-
富山市、総合体育館の多目的スペースをリノベーション
1362号 (2019/05/27発行) 13面デッドスペースをカフェに 富山県にある富山市総合体育館の多目的スペースが、富山市と乃村工藝社(東京都港区)の協力で、活気のある場へと生まれ変わった。ドアが新設され、ジムとカフェ、スポーツ用品店が誕生...
-
レジデンストーキョー、リノベ賃貸をレンタル
1362号 (2019/05/27発行) 2面1日5600円から レジデンストーキョー(東京都渋谷区)は、リノベーション物件を活用して、1日単位で家具家電付きの住まいを借りられるサービスを開始した。1日当たりの賃料は、東京23区内の1K物件で5...
-
フェイスネットワーク、廃材利活用のバザーで近隣住民と交流
1361号 (2019/05/20発行) 11面売上金は自治体に寄付 世田谷区、渋谷区、目黒区で、投資家向け物件のリノベーションを行うフェイスネットワーク(東京都渋谷区)は、「オレンジバザー」というイベントを開催し、近隣住民との交流や廃材利活用を...
-
Imaeda Design、間接照明で印象に変化
1361号 (2019/05/20発行) 10面施主の要望に応え、新郎新婦目立つ式場に 間接照明にこだわった空間デザインで好評を得ているのがImaeda Design(愛知県名古屋市)だ。同社は、住宅だけでなく店舗、オフィス、施設でも幅広くリフォ...
-
【人財を育てる研修術】BXゆとりフォーム、弱点に「気付く」ことが成長のカギ
1361号 (2019/05/20発行) 8面新人を「できる」人材に伸ばす戦略とは? 4月に新入社員が加わり、研修真っ只中という会社も少なくないだろう。優秀な人材を育成するために、新入社員に対してどのような研修を行っているのか。関東で有力なリフ...
-
【高齢者住環境研究所社長インタビュー】介護リフォームは安泰ではない
1361号 (2019/05/20発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(5月...
-
ピーブックマーク、空き店舗をセルフリノベ
1361号 (2019/05/20発行) 13面コワーキングとカフェ誕生 ピーブックマーク(鹿児島県霧島市)の社員4人とその有志が、空き店舗をリノベーションし、カフェ「1tree coffee」とコワーキングスペース「3rd」をオープンした。2月...