- トップ
- > 「B to B」を含む記事
「B to B」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、ウィズコロナ時代のリノベーション向け内窓
1430号(2020/10/26発行)30面リノベーション向けの内窓 「INPLUS for Renovation」 断熱性、遮音性、防露性に優れた「INPLUS(インプラス)」シリーズのリノベーション向け内窓。ウィズコロナ時代に合わせ展開...
-
タカラスタンダード、オンラインで「リフォームセミナー」開催
1432号(2020/11/09発行)4面千葉で約30名参加、今後は全国にも タカラスタンダード(大阪府大阪市)が、人気の「リフォームセミナー」を9月17日に初めてオンライン開催。これに手応えを得たことから、今後地域に縛られることなく、全国か...
-
クリナップ、小牧ショールームリニューアル
1432号(2020/11/09発行)5面「リフォーム提案コーナー」も新設 クリナップ(東京都荒川区)は、顧客接点強化の一環として小牧ショールーム(愛知県丹羽郡大口町)を全面改装し、リニューアルオープンした。 同ショールームではキッチンスタ...
-
「全国発明表彰」でアイジー工業が受賞、TOTOも7回目の受賞
1433号(2020/11/16発行)4面アイジー工業(山形県東根市)が、公益社団法人発明協会(東京都港区)が主催する令和2年度全国発明表彰において、「日本弁理士会会長賞」を受賞した。 金属屋根材ガルテクトシリーズ 施工例 本表彰は大正8年(...
-
リンナイ、コロナ、北海道エア・ ウォーター3社共同開発、寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム
1429号(2020/10/19発行)22面「寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム」 暖房・冷房・給湯すべてを1システムで実現する、寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム。リンナイ(愛知県名古屋市)、コロナ(新潟県三条市)、北海道...
-
《データで考える「職人不足」》幅広く元請の情報を集めることが重要
1429号(2020/10/19発行)5面データで考える「職人不足」vol.7幅広く元請の情報を集めることが重要 建設業界に特化した民間調査研究機関、クラフトバンク総研は「職人不足」についてデータを用いた検証を進める。 「忙しい」と「受注が...
-
システムサポート、クラウド上で契約作業が完結可能に
1429号(2020/10/19発行)5面「建て役者」×「クラウドサイン」 システムサポート(石川県金沢市)は、自社が提供する建築業向け工事管理システム「建て役者」について、弁護士ドットコムが提供するWeb完結型クラウド契約サービス「クラウド...
-
エフステージ、マイホームR一新
1430号(2020/10/26)9面インテリアに合う白基調に 都内23区を中心に年600戸の買取再販を行うエフステージ(東京都文京区)は、自社のブランド「マイホームR」のコンセプトを一新した。 リニューアルしたマイホームR 今回の刷新...
-
プレカットリフォーム研究協会、プレカット受注率100%
1430号(2020/10/26)9面音気になる集合住宅で人気 プレカットリフォーム研究協会(神奈川県座間市)が手掛ける、床のプレカットリフォーム工法が人気だ。今年に入ってから月10件の問い合わせが来るようになり、受注率は100%だ。 ...
-
エー・エス・ディ、「リノベーションビジネスと 現場生産性と施工品質の向上を両立させる凄い仕組み」オンラインセミナーを開催
WEB限定記事エー・エス・ディ(神奈川県横浜市)は、「工務店経営を変革する!リノベーションビジネスと 現場生産性と施工品質の向上を両立させる凄い仕組み」オンラインセミナーを開催する。 《プログラム》第1部は、これからの工務店経営はどうなってしまうのか?...