- トップ
- > 「技術」を含む記事
「技術」を含む記事の検索結果:
-
新型コロナウイルスに対するエビデンス取得 イクタ(愛知県瀬戸市)は、複合フローリング材「エアー・ウォッシュ・フローリング」の新型コロナウイルス不活化効果に、一定のエビデンスが得られたと発表した。 同...
-
リフォーム産業新聞社、「リフォームDXセミナー」開催
WEB限定記事中小事業者こそ学びたいデジタル活用手法を徹底解説! 3/ 23オンラインで「リフォームDXセミナー」を無料開催 リフォーム業界にもデジタル活用の波が徐々に押し寄せつつあります。タワーマンションの壁を這う点検ロボットや、遠隔監視による現場管理...
-
リフォーム専門コンサルタントの越光雅也氏に聞く、受注率が上がる見積もりとは?
1447号(2021/03/01発行)9,11面いかに早く、正確に、効果的にできるか、見積書の作成に頭を悩ませる営業マンは多い。リフォーム専門コンサルタントの越光雅也氏は、テクニックに頼らず、「基本に忠実」であることが時間の短縮と顧客の信頼につなが...
-
三協立山・三協アルミ社、換気と高断熱を両立
1447号(2021/03/01発行)22面超高層マンション対応 「DI窓」 DI窓(ダイナミックインシュレーション技術を用いた窓システム)は、冬でも室温低下を抑え、換気しながら高断熱を実現する窓システム。 今回、高さ200メートル級のタ...
-
匠屋、割れ汚れに10年保証の塗り壁材
1447号(2021/03/01発行)19面匠屋 宮澤和彦 社長 割れ・汚れに強い塗り壁材、Sto社製品を材工で安定提供するネットワーク「JSPA」がこのほど発足した。世界シェアナンバー1を誇る塗り壁材を使い、左官業界の人手・技術不足を解決する...
-
朝日ウッドテック、SIAA抗菌マークも取得
1446号(2021/02/22発行)27面天然木フローリング商品 挽き板フローリング「Live Natural プレミアム」など同社の天然木フローリングは、抗菌製品技術協議会(SIAA)が定める基準に合格し、「SIAA抗ウイルスマーク」...
-
タカラスタンダード、浴室パネルに新柄24種追加
1446号(2021/02/22発行)11面施工時間も2割削減 タカラスタンダード(大阪府大阪市)は戸建て向け、マンションリフォーム向けの浴室パネルをリニューアルし、2月22日に発売した。リニューアルのポイントは2つ。24種類の新柄の追加とパネ...
-
日本ライフオーガナイザー協会、「収納+リユース」の新資格 500名が受講
1447号(2021/03/01発行)3面片づけの仕方に加えてリユース方法を習得できる新資格「リユースオーガナイザー」が人気だ。一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会(大阪府大阪市)が2020年4月から発行しているもので、前身となる「リユー...
-
朝日ウッドテック、「抗ウイルス」「抗菌」認証マーク取得
1446号(2021/02/22発行)13面フローリングの安心・安全を実証 朝日ウッドテック(大阪府大阪市)はこのほど、挽き板フローリング「LiveNaturalプレミアム」をはじめとする天然木フローリングで、抗菌製品技術協議会(SIAA)によ...
-
【連載・ロジカル経営 Vol.5】今月のテーマ、頼る技術
1446号(2021/02/22発行)10面外壁塗装の三和ペイント(大阪本社)。会社を成長させていくには"頼る技術"も経営には必要。コンサルティングファームへの依頼も、目的とタイミングで導入を計らねばならない。課題解決を意思決定するための判断...