- トップ
- > 「保護」を含む記事
「保護」を含む記事の検索結果:
-
秩父コンクリート工業、塗るだけで基礎の劣化防止
1403号 (2020/04/06発行) 6面外装の美観向上効果も 秩父コンクリート工業(東京都台東区)は、住宅基礎コンクリートを守る「Fコート」のリフォーム活用を本格化。ハウスメーカーでも利用されている15年50万棟の利用実績を踏まえ、既存住...
-
改正意匠法4月に施行、内装デザインの登録が可能に
1399号 (2020/03/02発行) 3面4月1日、改正意匠法が施行され、建築物の意匠登録ができるようになる。権利で保護される対象は建築物の外観デザインや間取り、内装など。例えば、他社にはない独自性のあるリフォーム空間も意匠登録することが可...
-
【空き家リノベでひとり親向けシェアハウスへ (1)】全国ひとり親居住支援機構、中古戸建てリノベが一つの鍵に
1396号 (2020/02/10発行) 18面特集:空き家活用空き家リノベでひとり親向けシェアハウスへ シングルマザーを、シェアハウスで救おうという動きが出ている。とりわけ注目されているのが、中古戸建ての空き家改装だ。なぜ、シングルマザー向けシ...
-
【クローズアップ建材・人工木ウッドデッキ】手入れがラクで耐久性が高い
1396号 (2020/02/10発行) 16面 -
質感や素材感のあるスクリーン ~設備・建材/新商品ガイド (67)~
1389号 (2019/12/16発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (67)~ 透過性を抑えた製品も ロールスクリーン/バーチカルブラインド各種トーソー(東京都中央区) ロールスクリーンは「ルノファブ遮光」(15色)、「ベイルクロス」(5...
-
スイコー、「リフォーム瑕疵保険が差別化になる」
1386号 (2019/11/25発行) 28面「水まわり」競争激しく「性能向上」に商機 宮城県仙台市を地盤に、リフォーム瑕疵保険の積極的な提案と性能向上リフォームで他社と差別化を図っているのがスイコーだ。澤口司社長に独自の経営戦略を聞いた。 仙...
-
太陽住建、SDGsを経営の柱に
1377号 (2019/09/16発行) 24面障害者と一緒に施工も 一都三県を中心に太陽光販売や施工、空き家再生を行う太陽住建(神奈川県横浜市)は、SDGs経営に力を入れている。今年7月には、ニューヨークの国連本部で行われたSDGs世界大会で講...
-
【経営力アップ講座】予算を割かずに社員が集まる背景には地道な戦略があった
1376号 (2019/09/09発行) 15面タナベ経営の経営力アップ講座第17回 予算を割かずに社員が集まる背景には地道な戦略があった 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、採用活動に予算を割かずに社員が...
-
《リフォーム産業フェア2019 出展者リポート vol.1》設備建材・業務システム
1373号 (2019/08/19発行) 20面《リフォーム産業フェア2019 出展者リポート vol.1》 7月30、31日、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2019」が開催された。お勧めの設備建材、業務シス...
-
《新商品ニュース vol.29》
1363号 (2019/06/03発行) 23面横引きタイプの電動式 アートスライディングガレージドアタカショー(和歌山県海南市) 上部に負荷がかからない横引きタイプのガレージドア。レールに沿ってスライドする電動式で、ボタン一つで開閉できる。左右...