- トップ
- > 「太陽光パネル」を含む記事
「太陽光パネル」を含む記事の検索結果:
-
ファブスコ、発電するカーポート発売
1241号 (2016/11/15発行) 7面太陽光発電設備や電気自動車の充電設備の専門商社、ファブスコ(福岡県福岡市)は、発電するカーポート「スマイルポート」を、11月1日に発売した。 住宅への電源供給や売電にも活用 同製品は、主に戸建て住...
-
大雪対策大丈夫?カーポートと屋根を見直そう!
1239号 (2016/11/01発行) 12面四季のリフォーム・冬編 ≪雪害対策≫~雪の重みに耐える・溶かす・流す~ 近年は豪雪地帯以外でも記録的な積雪が起きる。2014年2月の豪雪で、関東甲信越に大きな被害が出たことは記憶に新しい。豪雪地以外...
-
オムロン、屋外単相パワーコンディショナ発売
1239号 (2016/11/01発行) 8面屋外設置型単相パワーコンディショナ 「KPM2シリーズ」 高電流パネルに対応 制御機器・電子メーカーのオムロン(京都府京都市)は現行の屋外設置型単相パワーコンディショナKPMを機能アップした新製品...
-
CUBIC、低価格・高画質の高所撮影機材 屋根や太陽光パネルの点検に
1225号 (2016/07/19発行) 12面考古学向けの遺構用デジタル実測システムの開発・販売を行うCUBIC(愛知県名古屋市)は、遺構の俯瞰撮影機材を応用した高所撮影機材「スマートビューシステム」を開発。リフォーム業者向けに販売数を伸ばして...
-
LIXIL、高出力・高効率の太陽光「ソーラーパネルデイズ」6月発売
1218号 (2016/05/31発行) 9面LIXIL(東京都千代田区)は、300Wの高出力を実現した太陽光パネル「ソーラーパネル デイズ」を6月1日から販売開始する。 高効率化技術「PERC」を採用
-
有識者に聞く、蓄電池を利用したストック型ビジネス
1217号 (2016/05/24発行) 3面≪テーマ: 太陽光の新しい流れ≫蓄電池を利用したストック型ビジネス ◆今週のゲストコラムニスト◆オルテナジー 髙橋眞剛 社長 ブームの落ち着きの先に見えるもの 当社は、特許技術でもある屋根に穴をあ...
-
国の補助ゼロ、太陽光どう売る?
1211号 (2016/04/05発行) 17面太陽光発電システムの国の補助金が終了して、2年が経過した。売電価格も年々見直され、下がっている今、事業者の販売方法はより工夫を求められている。ポイントは「施工後も安心して利用できる」サービス提供にあ...
-
カンキョー、雪下ろしの悩みを解消する屋根融雪パネル
1200号 (2016/01/12発行) 6面カンキョー(東京都練馬区)は「屋根融雪パネルE-DAN」の販売を開始した。 屋根に設置で融雪 同製品は、自己温度制御(PTC)機能を持つ発熱フィルムを利用した融雪パネル。外気温がマイナス15℃でも...
-
穴を開けない太陽光好調 オルテナジー
1183号 (2015/09/01発行) 2面屋根に穴を開けずに太陽光発電システムを施工できる「シンプル・レイ」工法を提供するオルテナジー(東京都立川市)が好調だ。2013年度はグループで年商約18億円だったが、14年度は約40億円と倍増してい...
-
「仲介」×「太陽光」セットで提案 ミックグループ
1182号 (2015/08/25発行) 3面三春情報センター(神奈川県横浜市)を中核とする「ミック」グループが行う、太陽光パネル設置などの事業が好調だ。 ← 設置件数推移 これは2012年4月に設立したグループ会社・ミック環境開発(神奈川県...