- トップ
- > 「駆け込み」を含む記事
「駆け込み」を含む記事の検索結果:
-
矢野経済研究所調査、「住宅リフォーム市場規模」7.7%減
1235号 (2016/10/04発行) 1面矢野経済研究所(東京都中野区)は、2016年上半期の住宅リフォーム市場規模に関する調査結果を発表した。対象期間は、2016年第1四半期(1~3月)と第2四半期(4~6月)。 2016年上半期(1~...
-
日本木造住宅産業協会、会員の増改築件数は1 2%減
1231号 (2016/09/06発行) 1面日本木造住宅産業協会(東京都港区)は、2015年度の「住宅着工アンケート調査」をまとめた。対象会員は397社。 増改築件数は12%減の8901件。消費増税前の駆け込みがあった2013年度は1万65...
-
矢野経済研究所、2016年リフォーム市場は前年比1%増と予測
1231号 (2016/09/06発行) 20面矢野経済研究所 生活産業グループ 主席研究員 菅原 章氏 毎年リフォーム市場規模を発表している矢野経済研究所(東京都中野区)では、このたび「2016年版住宅リフォーム市場の展望と戦略」というリポート...
-
矢野経済研究所発表、2015年のリフォーム市場規模2%減
1226号 (2016/07/26発行) 1面矢野経済研究所(東京都中野区)は2015年のリフォーム市場規模を発表した。リフォーム市場規模は前年比2.0%減の6兆4851億円となった。 住宅リフォーム市場の市場規模推移 同社によれば、微減の...
-
クリナップ、流レールシンクの技術を「洗面」にも
1217号 (2016/05/24発行) 14面クリナップ 藤本眞一取締役営業本部長 キッチンを中心とした水まわり専業メーカー、クリナップ(東京都荒川区)。前期は、画期的な「流レールシンク」を装備した「クリンレディ」の売り上げ増を実現した。高級キ...
-
売上、前年比「良い」14pt減で失速《リフォーム市場景況感調査》
1214号 (2016/04/26発行) 18面リフォーム市場景況感調査 ≪2016年3月リフォーム実績≫ 3月の景況感はやや失速。売り上げの対前年比は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が38%で、2月調査より14ポイント減。...
-
LIXIL住宅研究所調べ、「増税前にリフォーム」11%
1213号 (2016/04/19発行) 2面増税前に買い替えやリフォームを実施予定、また検討しているのは11.4%―――。LIXIL住宅研究所(東京都江東区)は、増税前の住まいの買い替えやリフォームの予定を調査した。 LIXIL住宅研究所調べ...
-
ミッションロイヤリティ戦略、企業の「使命感」が成長の源
1210号 (2016/03/22発行) 4面ビジネスモデル創造第3回 ミッションロイヤリティ戦略 ~その先にある課題を解決せよ~ ミッションロイヤリティ戦略 ミッション(使命感)を貫く企業こそ成長する。ミッションロイヤリティ戦略は、昨年11月...
-
増税でトイレットペーパー買いだめ
1209号 (2016/03/15発行) 15面2014年4月に消費税率が5%から8%に引き上げられ、さまざまな商品で、駆け込み需要とその後の反動の影響が見られた。 トイレットペーパーの日別支出金額の推移
-
リフォーム市場、第3四半期19%増 通期は2%減の6.5兆円に
1208号 (2016/03/08発行) 1面2015年7~9月(第3四半期)の住宅リフォーム市場規模が、前年同期比19.3%増の1兆6406億円であることが分かった。推計値を公表したのは矢野経済研究所(東京都中野区)。 住宅リフォーム市場規模...