- トップ
- > 「効率」を含む記事
「効率」を含む記事の検索結果:
-
《新型コロナ対策》Hmcomm、AIが受電代行、チャットで報告
1408号 (2020/05/11) 3面テレワーク効率化サービス開始 テレワークが進む中、課題となるのが社内での電話対応者がいなくなること。Hmcomm(東京都港区)は、AIオペレーター「Terry」による電話代行サービスを開始した。 電...
-
《アフターコロナの経営戦略》日本建築センター、SDGsが工務店救う
1408号 (2020/05/11) 10面採用、集客、経営課題克服に 新型コロナウイルスの終息後、工務店に直面するさまざまな経営課題にはSDGs経営が有効ー。日本建築センター(東京都千代田区)はこのたび書籍「これからの工務店経営とSDGs」...
-
【イーグランド社長インタビュー】再生マンションで年商181億円
1407号 (2020/05/04発行) 17面イーグランド 江口久 社長 《プロフィール》1957年9月生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。1980年4月、鹿島建設に入社 。1989年6月、同社を設立して代表取締役社長に就任(現任)。 「年100...
-
【リンナイ社長インタビュー】創業以来の「品質こそ我らが命」にこだわり
1407号 (2020/05/04発行) 6面、7面リンナイ 内藤弘康 社長 《ないとう・ひろやす プロフィール》1955年4月20日、兵庫県姫路市生まれ。1979年3月東京大学工学部卒業、日産自動車に入社。創業者次男の内藤明人3代目社長の長女との結婚...
-
《コロナに負けないリフォーム経営 ~電子契約~》在宅勤務推進で脚光 オンラインで署名、捺印
1407号 (2020/05/04発行) 24面コロナに負けないリフォーム経営 ~電子契約~ テレワークが進む中、契約書への署名、捺印をデジタル化する会社が出てきている。リフォーム業では施工の協力会社との発注書のやり取りをクラウド上で行うなどのケ...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.10》カワムラ、電話も日報も不要 リモートで業務効率向上
1406号 (2020/04/27) 18面物件一つ一つ生産性を高め地域一番店に カワムラ(北海道旭川市)は、社内の施工管理体制強化やシステム導入によって生産性向上に成功した。2拠点で年間2500件ものリフォーム工事をこなす同社の現場管理のポ...
-
《コロナに負けないリフォーム経営 ~業務効率化~ (4)》ビジネスチャット人気、テレワーク普及で需要増
1406号 (2020/04/27) 10面、11面コロナに負けないリフォーム経営 ~業務効率化~ (4) 新型コロナの影響で、勤務体系を原則テレワークにするリフォーム会社が増えてきている。そこで課題となるのが、社員間のコミュニケーション。電話やメー...
-
《新型コロナ対策》リフィード、シミュレーター「イエプロ」無償提供
1406号 (2020/04/27) 2面リフィード(福岡県福岡市)は、リフォーム会社応援企画としてリフォームシミュレーター「イエプロ」の無償提供を行う。 オンラインでリフォームの打ち合わせを完結 リフォーム版イエプロは、リフォーム概算見...
-
【FC・VCネットワーク2020最新トピックス】業界最大はLIXILリフォームネット
1406号 (2020/04/27発行) 9面リフォーム・住宅・不動産などに関わるFCなどの最新の取り組みをまとめた。紙面ではメーカー系ネットワークの動きや今伸びている新しいFC・VCの特長を紹介する。webでは新築・不動産系も含めて加盟のメリ...
-
《新型コロナ》コロナ時代のリフォーム経営、生き残りかけた5つの提案
1405号 (2020/04/20発行) 24面