有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

コムテックス、現場管理アプリ「Kizuku」の利用1万7000社に

コムテックス、現場管理アプリ「Kizuku」の利用1万7000社に

このエントリーをはてなブックマークに追加

シンプル設計が人気の理由

 コムテックス(富山県高岡市)が開発・販売する現場管理アプリ「Kizuku(キズク)」の利用が広がっている。発売から3年を経て、契約企業の協力業者を含めた総利用社数は、約1万7000社まで拡大した。

コムテックス スタンプで手軽に進捗報告スタンプで手軽に進捗報告

 人気の理由は、感覚的に操作できるシンプルな設計だ。中でも好評なのが「現場トーク」の機能。これは現場の進捗報告や確認作業、指示出しなど、現場にかかわるスタッフ間でコミュニケーションをとるためのチャットツール。特徴的なのはスタンプで、「吹付断熱工事開始」や「基礎工事完了」など、工程の進捗を手軽に報告できる。「『LINE』など、日常で使うツールと同じ感覚で操作できるようにこだわりました」と辻博昭ソリューション営業部長。

 「現場トーク」では文字やスタンプによるコミュニケーションに加え、アップした写真に指示を直接書き込んだり、動画メッセージを送ったりといったことも可能。さらに確実に伝えたい内容は、誰がいつ既読状態になったかを確認できる「重要メッセージ」として送信する機能もある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : アプリ コムテックス 現場管理 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる