有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

クオリカ、施工管理は遠隔で行う時代に

クオリカ、施工管理は遠隔で行う時代に

このエントリーをはてなブックマークに追加

 クオリカ(東京都新宿区)が販売するIoT技術を活用したヘルメットマウント型ウェアラブルデバイス「iBowQube(アイボウキューブ)」が施工現場で注目を集めている。

クオリカ 離れた場所から作業指示が可能離れた場所から作業指示が可能

 これは、アタッチメントとしてヘルメットに装着できるコミュニケーションデバイス。カメラやマイクといった電子機器をハンズフリーで操作できる点が特徴だ。離れた場所からでも、リアルタイムで現場の映像を見ながら音声で作業の指示を出せる。

 現在、社会インフラの整備や工場の生産設備の保守を行う会社を中心に10社が導入済みだ。「若手への技術継承や外国人の活用が課題の建設業では、特にニーズがあるはず。今後は撮影・録音したデータの管理・活用などをさらに充実させ、より使いやすいデバイスにしたい」(齊藤俊也IoTビジネス推進部長)

この記事の関連キーワード : IoT クオリカ 総合リフォーム

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる