有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

新築そっくりさん、300億円減収見通し

新築そっくりさん、300億円減収見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加

大和ハウス、ストック事業356億円減か

新型コロナの影響で今期、大幅な減収を見込むリフォーム事業者が相次いでいる。新築そっくりさん事業など大型改修を手掛ける住友不動産(東京都新宿区)は2021年3月期の同事業の売上高が前年同期比マイナス300億円超になるとの見通しを発表。また、大和ハウスグループ(大阪府大阪市)のストック事業も350億円超の減収を見込む。中には業績見通しを「未定」とする企業も出てきた。

新築そっくりさん事業の売上高推移新築そっくりさん事業の売上高推移

安江工務店、業績予測「白紙」に

住友不動産(東京都新宿区)の新築そっくりさん事業は今期大幅な減収を見込む。4月から始まった今期の同事業の売上高計画は前期比25%減の900億円。金額ベースで前期比約300億円のマイナスだ。受注棟数は前期比2割減の6000件を計画。

同社の主力である大型リフォームは景気の影響を受けやすい。昨年の消費増税以降、受注は停滞していた。だが、そこにコロナショックが追い打ち。前期(3月末)の受注は前々期比で71%だった。緊急事態宣言後は営業活動も本格的にできなかったこともあり、今期の新築そっくりさん事業はリーマンショック後の水準に逆戻りだ。

なお同社の前期売上高は前々期比3.1%増の1198億円で過去最高を記録。工事件数も9301件と過去最高だったものの、コロナショックによる急転直下の大幅減収計画となった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる