有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

キュリオ、作業しやすいマウスシールド

キュリオ、作業しやすいマウスシールド

このエントリーをはてなブックマークに追加

キュリオ(岐阜県岐阜市)のヘルメット装着型マウスシールドが、提供開始から1年で累計4700社、100万枚の販売を達成した。近年の猛暑における感染症対策として、需要が高まっている。

半透明ホワイト版マウスシールド半透明ホワイト版マウスシールド

キュリオ

商品の特徴は、装着時の快適さだ。口周りに密着しないため、息苦しさや蒸れを感じにくい。夏場の高温多湿の長時間に渡る作業でも、熱中症等の発生を抑制する。左右3カ所の調整スリットを使い6段階シールドの位置を調整可能で、性別・体格・利用シーンに合わせて、最適なポジションに調整することができる。

昨年から販売をしている透明タイプに加えて、新作の汚れが目立たない半透明ホワイトの販売を開始した。

「透明のため、飛沫対策をしていないように見えてしまい、お客様に不安を与えてしまう、飛沫や汚れが目立って恥ずかしいなどの声が現場からあり、それらを解決するために今回の半透明ホワイトの販売をしました」(高橋陽介代表取締役)

新作の半透明モデルでは、一定程度離れた位置からでも、マウスシールドの白色のグラデーションがマスク装着のような視覚・印象を与ることで、周囲に安心感を与える。飛沫や汚れも目立ちにくく清潔感もある。

「工事現場や工場などで多く使用されています。夏の熱中症対策、感染症対策として、作業者の方の安全を確保していただければと思います」

それぞれの価格は、透明のマウスシールドが10枚で1760円、半透明ホワイトが10枚で2200円。ホームページからは1000枚まで1度に注文可能。

この記事の関連キーワード : キュリオ マスク 感染対策 感染症対策 熱中症 飛沫感染

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる