リフォーム会社向けのチラシ制作・印刷を行うセイホーコーポレーション(千葉県柏市)は、山商リフォームサービスの山﨑晶弘社長をはじめ3名の有力経営者が講演する成功事例セミナーを2月25日に東京駅の近く、東京八重洲ホールで開催。遠方地では岩手や鹿児島から来場し、全国から54名が参加した。
13時からスタートしたセミナーは、トップバッターとしてCONY JAPANの小西正行社長が講演。今期60億円を突破する見込みの同社がいかにして成長を遂げたかを話した。理念経営、歩合給、新卒採用を取り入れる際「店長5人中4人が反対した」と当時の状況を説明。4人を降格して平社員とし、自らの方針を貫き通した苦労を振り返った。
続いて、OKUTAの山本拓己社長が講演。前期50億円を突破した同社は、メニュー型チラシ、自然素材リフォームなど今でこそ業界に一般化したコンテンツを先駆けて実施してきた。「同じことをやっても差別化できない」と山本社長は強調し、OB客の有料会員制度や、ゼロエネルギーを目指し「passiv design」の概要について話した。
最後が、山商リフォームサービスの山﨑社長が登壇し、夫婦2人で行った簡易水栓トイレの販売から、約30億円の売上高に成長した歩み、2020年100億円企業を目指す上での、ブランディング、財務内容の健全化の重要性を説いた。同社はWEBを利用した販促活動にたけた会社であり、「ネット専属の人員を4月に新卒を入れて7人にする」と話した。講演が終わった後は、近くの居酒屋で懇親会が催され、経営者同士の交流が図られた。
同セミナーは3カ月に1回の頻度で開催。年間4回行っており、参加費用は懇親会費用を含めて1万円。次回は5月27日に行う予定だ。
次回は5月27日
この記事の関連キーワード : CONY JAPAN OB OKUTA セイホーコーポレーション セミナー トイレ 千葉県柏市 山商リフォームサービス 懇親会

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面