有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

原田左官工業所、「経営計画書」は全社員で共有

原田左官工業所、「経営計画書」は全社員で共有

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・前期比で受注を1.2倍に増やした原田左官工業所の経営理念は「夢とロマン」
・経営理念や方針は、共通の全65ページの経営企画書、月1回の会議で共有
・先輩職人から若手職人への手厚い研修、伝統技術の継承発展


月に1回読み合わせ「気づき」や「共感」も

 前期比で受注を1.2倍に増やした原田左官工業所(東京都文京区)の経営理念は「夢とロマン」。会社の方針は「職人を守る」「伝統技術の継承発展」「幸福(しあわせ)の創造」だ。

原田左官工業所 昨年から「社内講習会」を開始昨年から「社内講習会」を開始。職人の育成を通して技術伝承という会社方針を守る

全65ページ、50人で共有

 「経営理念や方針は、社員全員で共有している。正社員約50人全員が、全65ページほどある経営企画書を持っている」と工事管理部・守屋剛氏は話す。

 経営理念は、経営企画書の読み合わせで再認識する。月に1回行われる全体会議で、全員の前で読むのが決まりだ。「原田宗亮社長が『◯さんここを読んで』となると、指名された人が読む仕組みになっています」。こうした機会に経営企画書を読むと、共感することや思うことも多いという。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : 原田左官工業所 売上高 専門工事店 東京都文京区 研修 職人

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる