有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

こころの建設、診断精度を高める屋根カメラ

こころの建設、診断精度を高める屋根カメラ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 「外装のリフォームの現調の際には、より正確な診断を行うために、自作の屋根カメラを活用しています。屋根に上るよりも、安全なだけでなく、広範囲の部位を見ることができます」と、こころの建設(宮城県仙台市)の鎌田崇良社長は話す。

こころの建設 撮影した画像はタブレットで確認撮影した画像はタブレットで確認

 同社は年間30~40件ほどの外装リフォームを行っている。現調の際には、必ず屋根カメラを用いた診断を無料で提供している。この屋根カメラは、長いポールの先に独自の機材を取り付けたもの。市販品の価格は約100万円だが、自作することで費用を10万円に抑えた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : こころの建設 タブレット 劣化 塗料 外装 宮城県仙台市 屋根 診断

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる