- トップ
- > 「キャンパス」を含む記事
「キャンパス」を含む記事の検索結果:
- 1/3 ページ
- 次へ
-
工務店フォーラム、住宅の防災セミナー第3回 「日常災害を徹底解説」
WEB限定記事(2025/07/01更新)工務店フォーラム(埼玉県八潮市)は、地域工務店の災害対応力を高めることを目的に「災害に強い家づくりセミナー」を開催している。 第3回となる今回は「日常災害」をテーマに、HAPROT 代表取締役で作業療法士の満元貴治氏(活動名:ヨシロー)を...
-
ナゴノダナバンク、賑わい減った商店街を再生【空き家ビジネス】
1645号(2025/04/21発行)12面人通りが減った商店街の空き家や空き店舗を多々改修し、にぎわい創出に努めているのがナゴノダナバンク(愛知県名古屋市)だ。同社の市原正人社長に、話を聞いた。 オーナーと事業者を仲介 同社が誘致した第1号...
-
なごのキャンパス、廃校をオフィスとして活用 170社以上が入居【空き家ビジネス】
1641号(2025/03/17発行)15面トヨタ不動産など5事業者・団体が廃校を改修し、起業家やベンチャー企業向けの貸しオフィスとして活用しているのが愛知県名古屋市の「なごのキャンパス」だ。同施設でコワーキングスペースやコミュニティの運営を...
-
工務店フォーラム、「工務店による水害からの再建支援のポイント」セミナー
WEB限定記事(2024/11/19更新)工務店フォーラム(埼玉県八潮市)が主催する「災害に強い家づくり」シリーズは、地域工務店が災害対応力を高めるための具体的なノウハウを学べるセミナー。 今回は「水害からの再建支援」をテーマに、信州大学工学部建築学科助教の中谷岳史氏を迎え、災害...
-
ザ・クラッソが生み出す「笑顔」とは アートディレクターが魅力を語る
WEB限定記事(2024/10/14更新)TOTO(福岡県北九州市)は、システムキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」の「クリスタルカウンター」に新色2色を追加して8月に発売した。新色の「ラールブル」は、夜が明ける直前に青く染まる...
-
ポラスが東京大学の教室をリノベ、12時間過ごす空間に木のぬくもりを
1566号(2023/08/28発行)15面大学の教室や研究室をより快適で使いやすいようにリノベーションする動きが出てきた。このたびポラス(埼玉県越谷市)は東京大学の研究室を改修。学生が長時間滞在するにもかかわらず居住性が考慮されてこなかった教...
-
コクヨ、社員寮リノベで賃貸住宅へ 7種の共有スペース併設
1549号(2023/04/17発行)3面文房具やオフィス家具の製造販売を行うコクヨ(大阪府大阪市)は7月、社員寮を改装して賃貸住宅「THE CAMPUS FLATS Togoshi(ザ・キャンパスフラッツトゴシ)」をオープンする。 地上5階...
-
モクラス、建具やガラスにデザイン印刷
1465号(2021/07/19発行)14面「モクテックプロプリント」 建具に印刷した施工例 建材用木材の加工を行うモクラス(香川県三豊市)は、インクジェットプリンターを導入し、壁、建具、ガラスなどあらゆるものに印刷ができるサービス「モクテック...
-
【連載・エクステリア&ガーデン空間提案の入門】過ごす「時間」も大切に、ファニチャーセレクトのポイント
1427号(2020/10/05発行)18面エクステリア&ガーデン空間提案の入門 Fin心地よく過ごすガーデンリビング ファニチャー編 ガーデンリビングを提案する際は、お施主様に明確なビジョン、イメージを見せることが重要です。タイルテラスや、ウ...
-
【連載・エクステリア&ガーデン空間提案の入門】4シーンから学ぶ植栽選定のコツ
1423号(2020/09/07発行)16面エクステリア&ガーデン空間提案の入門 Vol.5心地よく過ごすガーデンリビングの演出ポイント 外だからこそ感じられる癒しのポイントとして緑は欠かせません。樹木は日差しの遮断などの機能でも役に立ちますが...