- トップ
- > 「造園」を含む記事
「造園」を含む記事の検索結果:
- 1/9 ページ
- 次へ
-
デジタルで庭ライフの提案を 新築からリフォームへ
1655号(2025/07/07発行)19面ガーデンライフスタイルメーカーのタカショー(和歌山県海南市)は、リフォーム・リノベーションで、庭まわりからの新たなライフスタイル提案を進めている。ルーバーや壁面、デッキなど、非住宅分野に展開する商品...
-
DX×AIイベントを東京で開催 エクステリア業界を活発に
1651号(2025/06/02発行)12面ユニマットリック(東京都港区)は、「これからのエクステリア」をテーマに業界関係者の情報共有と交流を目的としたイベント「RIK SQUARE! 2025」を、7月1日に東京・JPタワーホール&カンファレ...
-
ひだまりほーむグループ、新築とリノベ両輪で年商19億円
1644号(2025/04/14発行)20面ひだまりほーむグループ(岐阜県岐阜市)は材木店として創業し、木造注文住宅の新築へと事業を広げてきた。創業90年でストック事業を手掛けるウッディライフを分社化。現在は新築・造園の鷲見(すみ)製材との2...
-
オーセブン、CADコンテスト最優秀賞にセンスオブリゾート
1642号(2025/03/24発行)21面オーセブン(埼玉県さいたま市)の創立30周年記念式典が2月20日、池袋のサンシャイン60で行われた。これまでの歩みと今後の展開が語られたほか、O7CADコンテスト2025の表彰式も行われた。 外構C...
-
島根電工、3万5000件施工で年商120億円 地域のあらゆる困りごとに対応
1640号(2025/03/10発行)1面島根電工(島根県松江市)は、自社職人による水回りや電気関連トラブルの駆けつけサービスに力を入れている。同社の前期売上高は約120億円に達した。 電気や水回り、3.5万件受注 自社職人による駆けつけサー...
-
美写紋堂、捨てられない名刺を制作 現場取材し等身大の姿を表現
1631号(2025/01/06発行)22面営業から現場までこなす経営者のための「はたらく名刺」を手掛けているのが、新潟県新潟市の美写紋堂だ。 住宅に関わる業種の名刺制作事例 美写紋堂の名刺制作のこだわりは、依頼主に直接会いに行き取材を行うこと...
-
小杉造園、マンションの造園で15億円
1630号(2024/12/23発行)16面造園の設計、施工、管理を行う小杉造園(東京都世田谷区)。同社はマンションの造園工事を強みに持ち、現在約2000棟の物件管理も実施。売上高は15億円に及ぶ。第35回カナダ・モントリオール大会から技能五...
-
オーセブン、07CADコンテスト図面作品を募集
1612号(2024/08/12発行)4面いよいよ創立30周年を迎えるオーセブン(埼玉県さいたま市)は、16回目となる「07CADコンテストを開催する。 このコンテストでは同社製品の「オーセブンCADシリーズ」「カタリノ」「eーShot造園」...
-
インドネシアに職人学校開設 5年後に3000人育成体制へ
1607号(2024/07/01発行)17面リフォームや害虫駆除事業を展開するROY(神奈川県川崎市)は、4月、インドネシア・カラワンに職人技術と日本語が習得可能な建築研修センターを開校した。現地では日本から出向いた職人が技術指導し、受講生は日...
-
タカショー、顧客ニーズを作るデジタル活用推進
1607号(2024/07/01発行)9面ガーデンライフスタイルメーカーのタカショー(和歌山県海南市)は、暮らし方に付加価値をつける庭活用をDXツールなどで推進していく。多能工化や、パッケージ化などのキーワードをもとに従来の庭提案の課題を克服...