有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

宮城県、「県産材利用エコ住宅普及促進事業」実施

宮城県、「県産材利用エコ住宅普及促進事業」実施

このエントリーをはてなブックマークに追加

 宮城県では、県議会での平成26年度予算成立を待って、平成26年度県産材利用エコ住宅普及促進事業を実施する予定だ。平成25年度事業からは、下記の取り扱いが変更となる。

 本事業において宮城県産材を使用する場合、「みやぎ材利用センター」が発行する「宮城県産材証明書」が必要となる。

 さらに、東日本大震災からの早期復興を図る観点から、半壊以上罹災した住宅を再建する場合に限り、県外のJAS認定工場で生産された宮城県産の集成材を使用した場合も補助の対象とし、県産材の使用実績に加えることができるというもの。

この記事の関連キーワード : 予算 促進 再建 宮城県 普及 東日本大震災 県産材 補助 集成材

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる