有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

平成建設、都内にギャラリー併設のモデルルーム開設

平成建設、都内にギャラリー併設のモデルルーム開設

このエントリーをはてなブックマークに追加

 平成建設(静岡県沼津市)は東京都世田谷区に新店舗をオープンした。都内での注文住宅、リフォーム、賃貸マンション建設を強化する狙いだ。スタッフ数は14人。リフォームは1000万円近い大規模な改装の受注も促進していく考え。

 特徴は1階にある美術ギャラリー。「平成記念美術館ギャラリー」という名称で、約75平米のスペースにアート作品を展示している。11月には、色絵磁器の作家「初代徳田八十吉展」、12月はスペインのアーティスト「ジョルディ・セラ 美の世界展」を開催。

1階はギャラリー
1階はギャラリー

 2階はモデルルームだが、現在工事中。来年春ごろには、数種類のモデルルームが完成する予定。特に大工の施工技術と木の魅力が伝わるような空間づくりを行う考え。現在は、伝統工法で作られた腰掛待合が完成間際となっている。

建築中の腰掛待合
建築中の腰掛待合

 記野芳則支店長は「私たちの会社では200人以上の大工職人を育てていて、日本の文化や技術というものを大事にしています。ギャラリーもその一環で、作家さんの匠の技とアート文化を大事にしていきたいという思いで作りました。新しい拠点を通じて私たちの特徴を地域の皆様に伝えていきたい」と話す。

 同社は静岡県沼津市に本社があり、支店は三島市、静岡市、神奈川県厚木市、藤沢市、東京都日野市にある。売上高は約140億円で、約550人の社員がいる。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる