水拭き、アルコール拭き可能
キツタカ(東京都大田区)は抗菌仕様の「KOHKIN畳」を3月より販売開始した。
抗菌仕様の「KOHKIN畳」
同商品は、積水成型工業(大阪府大阪市)のセキスイ畳MIGUSA畳表「抗菌タイプ」を使用している。
この畳表は抗菌剤を練り込んでいることが特長。塗布ではなく練り込んでいるため、水拭きしても抗菌効果が落ちることがない。水拭きのみならず次亜塩素酸ナトリウムやオキシドール、アルコールなどの消毒液でも拭くことができる。細菌の増殖を抑制し、常に消毒液で手入れすることが可能な抗菌仕様の畳だ。
同商品の開発には2年の歳月を費やしている。以前は、東レペフ加工品の「敷楽」を洗える畳として販売していた同社。敷楽の生産終了に伴い、洗える畳に代わるものをとつくられたのがKOHKIN畳だ。
橘髙勝人社長は「現在はコロナが世界的脅威になっていますが、これからも何が起こるかわからない。今後は抗菌仕様のものを取り入れようという考え方になればいいと思います」と語る。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)1面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面