有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

傷や衝撃に強くデザイン豊富なタイル床

傷や衝撃に強くデザイン豊富なタイル床

このエントリーをはてなブックマークに追加

 店舗やビルの商用イメージの強い床タイル。個人の住宅では玄関に使用されることが多い。しかし、室内の床材として利用すれば、フローリングにはない強みがあり、より快適な空間をつくることができる。耐汚性・防汚性に優れ、ペットにも適している。

LIXIL 素焼きの質感のあるタイル素焼きの質感のあるタイル
大型犬の股関節や小型犬の膝への負担を軽くする
写真提供/LIXIL

強く変質しにくい素材

 タイルは汚れがしみこみにくく、落としやすい。防水性も高いので、コーヒーなどの液体をこぼしても、さっと拭き取るだけでよい。また、傷や衝撃に強いのも特徴で、摩耗しにくく、へこみにくい。直射日光による変質や変色も少ない。

 床材がタイルなら、天気に応じて鉢植えを出し入れしたり、アウトドアの道具を室内に置いたりしやすくなる。寒さや雨、汚れを気にせず作業でき、快適な環境を保てる。

 また、タイルは床暖房にも適した素材と言える。大理石や木材に比べ熱を伝えやすく、暴れの少ない素材だからだ。タイルの熱伝導は木材の10倍ほど。熱を伝えやすく冷めにくい。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : LIXIL タイル フローリング ペット リビエラ  床暖房 空間 耐汚 防水 防汚

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる