有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

現場で吹き付け発泡する断熱材、100倍まで膨らみ隙間なく接着

現場で吹き付け発泡する断熱材、100倍まで膨らみ隙間なく接着

このエントリーをはてなブックマークに追加

 繊維系、天然素材系などさまざまな種類がある断熱材。その中でも、近年利用者が増加しているのが現場発泡断熱材だ。専門の職人が、現場で吹き付けて発泡させるという方法で施工する。安定した品質と、高い断熱性が人気の秘密だ。

日本アクア 短時間で施工できる瞬間発泡断熱材短時間で施工できる瞬間発泡断熱材。吹き付けると瞬時に発泡する
写真提供/日本アクア

専門の職人の施工で安心

 現場発泡断熱材は、液状のウレタンフォームなどを、壁や屋根に吹き付けて使用する断熱材のこと。

 吹き付けると同時に強力に接着し発泡する。約100倍に膨らみ、隅々まで隙間なく埋めることができる。グラスウールなどの繊維系断熱材では隙間が空いてしまいがちな、コンセントや配管周りや筋交い、金物部分もまんべんなく埋めることができる。より断熱性を高められる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる