- トップ
- > 「シンク」を含む記事
「シンク」を含む記事の検索結果:
-
クリナップ、便利な間口90cmタイプ追加
1495号(2022/03/07発行)18面洗面化粧台 「ファンシオ」 同製品は「流レールボールLL」を採用した中価格帯の洗面化粧台。このほど間口90cmタイプをラインナップし、受注を開始した。 「流レールボールLL」はキッチンの「流レール...
-
クリナップ、「がんばらない」を応援するキッチン
1494号(2022/02/28発行)19面新「STEDIA(ステディア)」 中高級価格帯システムキッチン「STEDIA」が大幅にモデルチェンジ。"がんばらない"で理想の暮らしを実現する機能、設備を搭載した。「デュアルトップ対面」は今回初お...
-
競合相手を誉め倒す? 16社に聞く、リフォーム受注を後押しするヒアリングのテクニックとチェックシート公開
1488号(2022/1/10発行)6~9面リフォーム経営の鉄則 「ヒアリング」編消費者の暮らしの悩み解消、目指すは「住まいのカウンセラー」 受注の成否に関わる重要な仕事が「ヒアリング」だ。日々の生活の悩みを解消することだけでなく、「こんな暮...
-
伊豆山建設、免疫力住宅が好調 身体・心・建物の免疫を強化
1486号(2021/12/27発行)13面伊豆山建設(千葉県千葉市)の手がける免疫力の家が好評だ。免疫力の家「免疫生活」は、身体の免疫・心の免疫・建物の免疫の3つの構成要素から成り立っている。 免疫力の家「免疫生活」 3つを全て満たすために、...
-
1万4000世帯に絞って知名度を高める戦略で、業績を拡大。3000円の小工事をきっかけに年550件のリフォーム受注につなげるのは、島根県出雲市のフォーシンクだ。 野立て看板、電柱広告、駅伝チームの監督...
-
現場調査、成功3つのポイント公開!事前準備が家の調査を成功に導く
1482号(2021/11/22発行)12~15面リフォーム経営の鉄則 「現場調査」編 現場調査はどのようにすればミスなくなるのか。またどうすれば施主の満足度が上がるのかを、内装と外装別でまとめた。【まとめ/編集部・高田遥介】 ポイント① 詳...
-
TOTO、光取り込むキッチンでコロナ禍も明るく楽しく
WEB限定記事「美しい、使いやすい、きれい」の三位一体を実現 「キッチンを明るくしたい」というリフォームの希望は多い。特にコロナ禍でおうち時間が増え、行動制限がなされている状況において、家で明るく過ごしたいという...
-
【マンションリフォーム売上ランキング2021・注目企業】センスプロジェクト、スケルトン状態の見学会を実施
1478号(2021/10/25発行)6面マンションリフォームに強い会社はどのような策で受注を伸ばしているのか。4社の取り組みをリポートする。 1週間で10組 2004年の創業時から毎年、増収を果たしているセンスプロジェクト(神奈川県横浜市...
-
「リフォーム楽レシピ集」ウィル、四角をモチーフにした快適なワンルーム
1477号(2021/10/18発行)14,15面プランがマンネリ化してしまっているリフォーム営業やプランナーは必見。デザインとプランスキルに長けたリフォーム事例を紹介! 使用されている建材やプランニングの肝を学べば、あなたも一流のリフォームプランナ...
-
トマト、「雑談」から競合会社のヒアリングを
1476号(2021/10/11発行)11面自己開示で信用築く トマト(北海道苫小牧市)でリフォーム営業を担当する津嶋章一常務取締役営業部長は、ヒアリングの際に雑談や自己開示を重視して信用獲得に注力する。信用が獲得できれば競合がいるかいないかと...