- トップ
- > 「異業種」を含む記事
「異業種」を含む記事の検索結果:
-
【業種別リフォーム売上ランキング2019・専門工事部門】8位のプロタイムズ総合研究所、一級塗装技能士が65人
1386号 (2019/11/25発行) 15面職人を1から育成 住宅の外壁塗装を中心に、年間41億円を売り上げたプロタイムズ総合研究所(東京都府中市)。 同社は、無料のビデオ診断や最長10年の工事保証、社員の一級塗装技能士の取得を奨励するなど、「...
-
【景況感調査2019年9月】売上の対前年比は「良い」と感じるが6割超
1382号 (2019/10/28発行) 24面リフォーム市場景況感調査 ≪2019年9月リフォーム実績≫ 9月の景況感は、大きく好転した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が62%に達し、前回...
-
アトムチェーン本部、リフォーム+家電を加速
1380号 (2019/10/14発行) 7面新聞販売店など異業種参入 家電小売店のFCを展開するアトムチェーン本部(大阪府羽曳野市)は、リフォーム会社のFC加盟店募集に力を入れている。 実際に使われている販促物 現在加盟する会社は全国約85...
-
コヤナギ、建設業界の交流会を主催し業界を活性化
1379号 (2019/10/07発行) 11面フェイスブックで案件紹介 住設機器の卸売りや施工を行うコヤナギ(東京都文京区)の小柳明社長は、2年ほど前から建設業界向けの交流会を主催し、業界の活性化につなげている。 実際の交流会の様子 この交流...
-
【コスモスベリーズ社長インタビュー】家電販売のVC、加盟店舗数は1万1395に
1374号 (2019/08/26発行) 15面コスモスベリーズ 牧野達 社長 地域の非加盟店との連携も支援 家電販売のボランタリーチェーン(以下VC)を展開するコスモスベリーズ(愛知県名古屋市)は、さらなる成長に向けた新たなステージを迎えている...
-
【景況感調査2019年7月】売上の対前年比は「良い」と感じるが8pt低下
1374号 (2019/08/26発行) 14面リフォーム市場景況感調査 ≪2019年7月リフォーム実績≫ 7月の景況感は、やや低調だった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が34%で、前回調査...
-
【連載・売れる仕組みはこう作れ!】リファラル採用、アプローチ前の準備
1372号 (2019/08/12発行) 7面売れる仕組みはこう作れ!すぐに使えるマーケティングのネタ マーケティングの勘所 Chapter 26 リファラル採用 (2) 「リファラル採用」とは、社員や協力業者、職人、場合によってはお客様も含め...
-
たまゆら、「最新の作業着」もある展示会
1372号 (2019/08/12発行) 5面異業種とのマッチングも 作業服やユニフォーム、作業用品を扱うたまゆら(大阪府枚方市)は、9月12日にグランキューブ大阪にて「TAMAYURA FESTA 2019」を開催する。第2回の今回は働き方改...
-
矢野経済研究所公表「住宅リフォーム市場規模」2018年は6.2兆円
1371号 (2019/08/05発行) 3面・2018年の住宅リフォーム市場規模は6.2兆円、2019年は6.5兆円の見通し・異業種からの参入により、競争環境は激化する見込み・将来展望は、2020年の市場規模は6.4兆円と予測された 19...
-
鈴三材木店、「地産地商」テーマにイベントを毎年開催
1371号 (2019/08/05発行) 2面来場2万人超える 材木や住設機器の販売で約35億円を売り上げる鈴三材木店(静岡県浜松市)は、異業種を含めた地域の企業と連携することで、新たな需要の創造を図っている。 2万3000人が来場する一大イベ...