- トップ
- > 「顧客管理」を含む記事
「顧客管理」を含む記事の検索結果:
-
平和住宅建設、パート女性が定期訪問
1442号(2021/01/25発行)4面イベント集客に効果も 前期リフォーム売上高4億3000万円の平和住宅建設(京都府宇治市)は、OB顧客のフォローと社内の施工体制の強化を図っている。 イベント中のイメージ 現在、リフォームで約3000...
-
オフィスコンシェルジュ、「建設BALENAフリー」登場
1440号(2021/01/11発行)3面業務管理システムを無料で オフィスコンシェルジュ(東京都豊島区)が提供する業務統合システム「建設BALENA(バレーナ)」を初期費用・月額利用料無料で利用できる「建設BALENAフリー」が登場した。 ...
-
千葉建設工業、初の2店舗目をオープン
1440号(2021/01/11発行)2面1階は商品、2階は空間展示 千葉県を地盤にリフォーム事業を手掛ける千葉建設工業(千葉市)はこのほど、2店舗目となるおゆみ野店をオープンした。 おゆみ野店内観 1、2階合わせて80坪以上あるおゆみ野店...
-
リフォームビジネストレンド2021《アフターフォロー》Withコロナ時代「OB囲い込み」力で差を付ける
1439号(2021/01/04発行)6~7面テーマ:アフターフォロー リフォーム業の基本はOBからのリピート、紹介をいかに増やせるか。いまだ終わりの見えないコロナ禍では、新規開拓も重要だが、既存顧客のリフォーム需要を取りこぼさないことだ。20...
-
【実態調査】OBフォロー専任がいる会社も、点検こそリフォーム受注のきっかけ
1435号(2020/12/07発行)8~11面リフォーム事業者の経営のリアルを追求する本企画。今回は「アフターフォロー」を調査。OBに対してどのようなフォローや定期点検などを行っているのか。またそこからどれくらいの売り上げに繋がっているのか、リポ...
-
にしやま、残業時間3分の1を実現 事務作業を効率化し、営業に集中
WEB限定記事外装リフォームで5億7000万円を売り上げるにしやま(愛知県豊田市)は、業務管理システムの活用によって業務効率化を図り、残業時間を3分の1にまで削減している。同社のあらゆるデータ管理の中枢を担うのが...
-
「ジェルコリフォームコンテスト・ビジネスモデル部門」感動ハウス、ITで施工管理を効率化
1434号(2020/11/23発行)28面日本住宅リフォーム産業協会(略称:ジェルコ・東京都中央区)は、第28回ジェルコリフォームコンテストを開催した。優れた事業戦略の会社を表彰する「ビジネスモデル部門」ではITを積極活用する企業や大量の工事...
-
《アフターコロナをどう生き抜くか~セミナーリポート vol.4》デジタル化で上がる営業効率
1431号(2020/11/02発行)18面本紙は9月8日、9日、「アフターコロナをどう生き抜くか」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは集客、営業、商材、現場運営、マーケットの5つ、セッションは10。計1126人が参加した。今回は「目からうろこ!デジタル営業完全攻略ディスカ...
-
キタセツ社長インタビュー、顧客データを23に細分化 適切な時期に適切な提案を
1427号(2020/10/05発行)9面キタセツ 北川拓 社長 今期で31期目を迎えたキタセツ(東京都大田区)は、顧客管理に力を入れる。半径2Km圏内の地元密着型営業で、リフォーム売上高は9億円を超えるが、今期はコロナウイルスの影響もあり受...
-
【エニワン×ブラニュー×アンドパッド×ダンドリワークス ITツール座談会】コロナ禍で進むデジタルシフトの実態
1422号(2020/08/24発行)14面、15面エニワン(大阪府大阪市) 近藤孝典 専務工務店・住宅会社向け基幹システム『AnyONE』の開発・販売。ユーザー数は、現在2800社弱、ライセンス数は約1万アカウントを発行。親会社は1980年創業の...