- トップ
- > 「予防」を含む記事
「予防」を含む記事の検索結果:
-
SAKAI、無人店舗を初出店
1434号(2020/11/23発行)10面相談はオンライン通話 大分県を地盤に住宅事業を手掛けるSAKAI(大分市)は10月、初となる無人店舗「まずココ!暮らしの想像市場」をゆめタウン別府店内にオープンした。 無人店舗「まずココ!暮らしの想...
-
《アフターコロナをどう生き抜くか~セミナーリポート vol.6》チラシでLINE相談打ち出す、事前ヒアリングで現調時間半減も
1433号(2020/11/16発行)17面本紙は9月8日、9日、「アフターコロナをどう生き抜くか」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは集客、営業、商材、現場運営、マーケットの5つ、セッションは10。計1126人が参加した。今回は「動画×SNS×オンライン商談 アフターコロ...
-
【クローズアップ建材・室内空気環境改善】きれいな空気で冬を元気に乗り切る
1431号(2020/11/02発行)17面~クローズアップ建材・室内空気環境改善~ 冬は冷たく乾いた空気と暖房の影響で室内の空気も乾燥しがち。乾燥すると、咳やクシャミで飛散したウイルスがいつまでも空中に舞い、風邪やインフルエンザに感染しやすく...
-
完成見学会でファン作りを
1430号(2020/10/26発行)20,21面リフォーム、リノベーションの完成見学会の集客、顧客化はどのようにすべきだろうか。完成見学会で結果を残している3社に、そのノウハウを取材した。 【リポート/編集部・高田遥介】 物件をイメージしやすいよう...
-
リフォーム版のコロナ予防ガイドライン登場
1429号(2020/10/19発行)24面ドアノブ消毒、イベント予約制など60項目 新型コロナの感染者数は1日500人前後で推移し一時期よりも減少してはいるが、依然完全終息の気配はない。リフォーム現場でもコロナ感染予防対策は必須だ。そんな中、...
-
《リフォーム業務版!感染症対策マニュアル ~vol.3 商談編~》オンライン商談は事前準備がカギ!
1429号(2020/10/19発行)16面新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない状況が続いているため、より慎重な感染症対策をした上で商談を行おう。やはり活用したいのは感染リスクがゼロであるオンラインツールだ。完全移行が難しくても、対...
-
JVCケンウッド、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発
1428号(2020/10/12発行)1面JVCケンウッド(神奈川県横浜市)は、非常発報システム「浴室あんしん安全システム」を開発した。リフォーム会社やハウスメーカー、警備会社などに提案し、他社との協業による早期の事業化を目指す。 非常発...
-
サーモアドベンチャー、建物診断からオンライン商談までサポート
1427号(2020/10/05発行)7面成約報酬型で低コスト 建物診断を行うサーモアドベンチャー(茨城県土浦市)は、新たに「リフォーム サーモ診断」のサービスを開始した。 サーモグラフによって断熱環境を診断 これは、これまでの診断業務だけ...
-
《リフォーム業務版!感染症対策マニュアル ~vol.2 現場調査編~》現調の対策で施主に安心を
1425号(2020/09/21発行)15面新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言解除後、新規感染者数が増加しているため、これまで以上に慎重な感染症対策が求められている。現場調査を行う場合、感染リスクがゼロであるオンラインを可能な限り活用...
-
《コロナ対策建材 宅配ボックス》非対面・再配達課題解決、注目を集める26メーカーのおすすめ商品
1425号(2020/09/21発行)12面,13面新型コロナウイルスの影響で「非対面」での荷物の受取り需要が増加。注目を集める宅配ボックス26メーカーのおすすめ商品を紹介する。 【集合住宅向け】空室対策・差別化のマストアイテム ●ポスト一体型 日...