- トップ
- > 「差別化」を含む記事
「差別化」を含む記事の検索結果:
-
成約率9割超えるドアサイト「玄関ドア.JP」 五樹ハウステック
1164号 (2015/04/14発行) 15面玄関とガーデンルーム専門工事店の五樹ハウステック(神奈川県藤沢市)は、3月に玄関リフォーム専門サイト「玄関ドア.JP」をリニューアルした。同様のサイトが増えてきたため、差別化を図る。 最も重視する...
-
フジコー、「すまいポート」で工務店支援
1164号 (2015/04/14発行) 11面フジコー 髙橋伸之社長 管材から木建流通へ事業転換 住宅設備・建材の販売事業や各種専門工事を手掛けるフジコー(茨城県水戸市)。18年前に配管材料の取り扱いを全面廃止し、住宅資材を中心とする事業展...
-
土屋ホームトピア、福岡支店の業績好調 平均単価は700万円
1164号 (2015/04/14発行) 3面土屋ホームトピア(北海道札幌市)の新拠点、福岡の業績が好調だ。開設から約1年半、前期の売り上げは2億円弱。今期は2億円を超える予定で、工事単価は全国平均の3倍以上となる約700万円を記録している。 ...
-
「施工部隊づくり」をサポート、"スーパー多能工現場体感研修"スタート 船井総合研究所
1164号 (2015/04/14発行) 4面船井総合研究所(東京都千代田区)は、リフォーム会社の多能工育成をスタートさせた。 これは同社が主催するリフォーム会社支援ネットワーク研究会と、リフォーム多能工育成では中部エリアで評価が高いソーラー...
-
住宅ポイントチラシ反響率が2.5倍に 大和
1163号 (2015/04/07発行) 5面特集◆ 省エネ住宅ポイント 攻略法 「自社が省エネ住宅ポイントを取り扱っていくことを早めにPRすることで、他社との差別化を狙いました」と話すのは大和(福岡県福岡市)の石川智徳社長。 同社は1月15...
-
LIXIL "セラミックトップ"でリフォームユーザーに訴求
1162号 (2015/03/31発行) 19面「INAX」時代からの"焼きもの"技術で量産化を実現LIXIL サンヴァリエ〈リシェルSI〉 本物志向の50代、60代のリフォーム世代をターゲットに開発されたキッチンがLIXILの「サンヴァリエ〈リ...
-
"地域密着営業"学ぶ 視察に60人が参加
1162号 (2015/03/31発行) 2面船井総合研究所(大阪府大阪市)は、ミタカ工房(群馬県前橋市)の現地視察セミナーを開催した。全国からリフォーム業界関係者約60人が参加した。 本社と前橋ショールームを視察 ミタカ工房は創業16年のリフォーム会社で、2年前から事業エリアを前...
-
経産省、先進事業者21者を表彰
1161号 (2015/03/17発行) 1面経済産業省は3月3日、独自のビジネスモデルを持つリフォーム会社を選定する「平成26年度先進的なリフォーム事業者表彰」の表彰式を開催した。会場の東京ビッグサイトには、選ばれた21者の代表者が集結。会の...
-
床下点検をロボットで ウスイホーム
1161号 (2015/03/17発行) 2面ウスイホーム(神奈川県横須賀市)は、住宅の床下点検用に狭小空間点検ロボット「モーグル」を導入している。主に中古物件の売り主へ向けたサービス。 点検ロボット「モーグル」 従来の中古物件売買で検査項目...
-
業者選びの判断要素は「分かりやすさ」
1159号 (2015/03/03発行) 4面壁最終回 中古住宅流通ビジネスは今後どのように様変わりしていくのか。 価格やデザインより重要なことは? 昨年末にリフォームを前提とした築30年の戸建て購入のお手伝いをしました。費用は耐震補強なども入...