- トップ
- > 「自然」を含む記事
「自然」を含む記事の検索結果:
-
空き家の有効活用、シェアキッチンに再生や虐待受けた子どもを守る活動も
1255号 (2017/03/07発行) 20面空き家の新しい活用の仕方が広がっている。主婦の活躍の場にしたり、貧困、虐待に苦しむ子どもたちを救う場にするなど、空き家が次々に生まれ変わっている活動を紹介する。 主婦たちが共同で利用する学園坂タウン...
-
アートアンドクラフト、1970年の沖縄らしさを感じられるリノベーションホテル
1255号 (2017/03/07発行) 13面アートアンドクラフト(大阪府大阪市)が手掛けた、リノベーションホテル「スパイスモーテルオキナワ」(沖縄県中頭郡)がアジア系の外国人観光客を中心に人気を集めている。1970年のアメリカ統治時代に建てら...
-
サンプロ、新ネットワーク「LOCAS」始動
1254号 (2017/02/28発行) 13面サンプロ 青柳弘昭 社長 時代の変化に対応する強さを共有 人口20万商圏の地方都市で、リフォーム、注文住宅、不動産を展開し、売上高30億円に迫るサンプロ(長野県塩尻市)。そのサンプロが、1996年の...
-
スロウル、平均受注額2000万円のリノベ術
1254号 (2017/02/28発行) 11面素材感、天窓、暖かさにこだわり 平均受注額2000万円と、戸建て住宅のフルリフォームを得意とするスロウル(北海道札幌市)。同社のプランニング力を、業界団体のコンテストで最優秀賞を獲得した「三角屋根の...
-
東急住宅リース、DIY可能賃貸リフォーム開始
1253号 (2017/02/21発行) 9面東急住宅リース(東京都新宿区)は3月、DIYが可能な賃貸住宅リフォーム「T×HAPTICwithHANDS(DIYモデル)」を開始する。同社では主に築20年を超えた賃貸住宅に対して、物件価値を高める...
-
三栄水栓製作所、「矛盾を設計する」から出発した混合栓シリーズ
1253号 (2017/02/21発行) 22面メーカーのプロダクトデザイナーが本当に伝えたい商品の魅力について語るdesignerに聞く!vol.3 作り手が一生懸命考えた商品でも、売り手にその情報が伝わらず、商品価値や魅力がユーザーに伝わらな...
-
LIXIL、内外装と水まわり向けタイル6製品をリリース
1253号 (2017/02/21発行) 6面内装・外装共通の床タイルシリーズ 「スタイルプラス」 スタイルプラス「ジョイアストーン」 LIXIL(東京都千代田区)が、内装・外装共通の床タイルシリーズ「スタイルプラス」と、水まわり向けの内装機...
-
ニチベイ、プリーツスクリーンに新柄
1253号 (2017/02/21発行) 5面プリーツスクリーン 「もなみ」 プリーツスクリーン「もなみ」洋風コーディネート例 ニチベイ(東京都中央区)は先ごろ、プリーツスクリーン「もなみ」の新柄を追加発売した。 同商品は、シャープなライン...
-
朝日ウッドテック、グッドデザイン賞受賞の「銘木無垢壁材」発売
1253号 (2017/02/21発行) 5面朝日ウッドテック(東京都江東区)は、銘木内装建材シリーズ「LiveNaturalプレミアムAndMore」の新製品として、「銘木無垢壁材」を発売した。 樹木の自然な凹凸を生かしたデザイン 大自然の...
-
ひつじインキュベーション・スクエア、シェア住宅サイトがつくる人気オフィス
1253号 (2017/02/21発行) 12面登録利用者数100人超 開業から4年近く常に人気となっているシェアオフィスが「PoRTaL(ポータル)」。これを運営するのは、シェア住宅紹介サイト「ひつじ不動産」を展開するひつじインキュベーション・...