- トップ
- > 「流通」を含む記事
「流通」を含む記事の検索結果:
-
住み替え・税務等、住まいの悩み一括解決
1112号 (2014/03/11発行) 2面リフォームや住み替え、税務、保険など住まいに関わるさまざまな悩みを解決する消費者窓口が6月、新潟県長岡市にオープンする。名称は「長岡リフォームifセンター」。 運営は工務店をはじめ、土地家屋調査士...
-
パナソニックES、BtoC窓口を3年で1.5倍3000店に
1111号 (2014/03/04発行) 7面パナソニックエコソリューションズ社マーケティング本部 住建営業統括部長 太田勉専務 今年は90万戸の強気予測 パナソニックが住宅リフォーム事業の本格強化に乗り出している。2018年に創業100周年...
-
シロアリの被害を防ぐために定期的な防除を
1111号 (2014/03/04発行) 11面春が近づき、気温が高くなると様々な生物が動き出す。家の大敵シロアリも例外ではなく、4月から5月に飛来を始める。シロアリの被害を食い止めるためには、定期的な防蟻対策が必要です。そこで今回は防蟻施工の提...
-
長期優良住宅化リフォーム提案を募集 国土交通省
1110号 (2014/02/25発行) 4面国土交通省が「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の提案を募集している。事業内容については、すでに事前の情報提供を行っているが、平成25年度補正予算成立を受け提案募集を開始した。 同事業はインスペク...
-
TOTO、「高齢者」「中古住宅」リモデルを強化
1109号 (2014/02/18発行) 7面TOTO取締役専務執行役員販売推進グループ・マーケティンググループ担当古部 清氏 TOTOの業績が好調だ。2013年度はすべての四半期決算で売り上げ計画を上方修正しており、通期は売上高で前年度比1...
-
中古マンション改修の新商品「どこでもウォール」
1109号 (2014/02/18発行) 3面インテリックス(東京都渋谷区)は2014年2月4日、中古マンション改修の新部材を発売した。新商品名は「どこでもウォール」。 これはマンション内に自由に設置することができる可動間仕切り。家族の増減や...
-
地方都市でリフォームイベント「地域工務店を盛り上げたい」 石郷岡
1109号 (2014/02/18発行) 3面メーカーショールームが揃っていない地方都市で、リフォーム需要を掘り起こすイベントを開催したい―――。そんな思いのもと、青森県弘前市で、主力メーカー商材を勢揃いさせたリフォームイベントが開催される。 ...
-
リノベコンクール受賞に長谷川設計、大阪の住まい活性化フォーラム
1109号 (2014/02/18発行) 1面大阪の住まい活性化フォーラム(大阪府大阪市)は2014年1月31日、「大阪の住まい力アップ 第二回リフォーム・リノベーションコンクール」の受賞作品を決定した。 池田の家(設計 長谷川設計事務所、施工...
-
1棟リノベマンション第2弾 大京リアルド
1108号 (2014/02/11発行) 2面大京グループで不動産流通、賃貸管理事業などを手掛ける大京リアルド(東京都渋谷区・海瀬和彦社長)は、1棟トータルリノベ―ションマンション「グランディーノ多摩ニュータウン永山」の販売を2月3日から開始し...
-
「競売不動産取扱主任者」に799名合格
1108号 (2014/02/11発行) 3面不動産競売流通協会(東京都港区)は2013年12月8日に行われた「競売不動産取扱主任者」試験の合格者を発表した。合格者数は799名。受験者数は1949名。合格率は40.9%だった。なお、最年少合格者...







