- トップ
- > 「原材料」を含む記事
「原材料」を含む記事の検索結果:
-
大建工業2019年3月期決算、増収減益
1362号 (2019/05/27発行) 4面5月10日、大建工業(大阪府大阪市・億田正則社長)が2019年3月期の決算を発表した。連結売上高は前期比7.3%増の1829億6200万円、営業利益は同23.8%減の57億3300万円、経常利益は同...
-
TOTO2018年度決算、経常利益20%減
1361号 (2019/05/20発行) 2面原材料と物流費高騰が響く TOTO(福岡県北九州市)は2018年度決算を発表し、減収減益となった。売上高は前期比1%減の5860億円、営業利益も同23.6%減の401億円。原材料や物流費の高騰や、中...
-
《決算速報》大建工業、2019年3月期第3四半期は増収減益 通期予想を減益に修正
1350号 (2019/02/25発行) 22面大建工業(大阪府大阪市)は2月8日、2019年3月期第3四半期(4‐12月)の決算を発表した。連結売上高は前年同期比6.0%増の1356億1800万円だったが、経常利益は同21.7%減の56億540...
-
《2019年3月期第3四半期決算速報》パナソニック、増収減益 通期予想を下方修正
1349号 (2019/02/18発行) 22面パナソニック(大阪府門真市)は2月4日、2019年3月期第3四半期(4‐12月)の連結決算(国際会計基準)を発表した。売上高は前年同期比2.9%増の6兆829億円、営業利益は同7.5%減の2927億...
-
アキュラホーム×ザ・ キャピトルホテル東急、世界初「木材ストロー」誕生
1348号 (2019/02/11発行) 17面間伐材の活用促進 アキュラホーム(東京都新宿区)とザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)は、世界初となる「木材ストロー」の製品化を進めている。 1月からホテルで試験導入 木材ストローの主な原材...
-
三協立山、建材事業1年ぶり黒字化
1347号 (2019/02/04発行) 5面・三協立山は、1月10日に第2四半期の決算を発表・建材事業は黒字、ただし、商業施設、マテリアル、国際事業が減益・減益の要因は、アルミ地金価格の影響や、物流費の高騰 原材料費高騰で増収減益 三協...
-
《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.4》設備建材・業務システム
1325号 (2018/08/20発行) 10面、11面《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.4》 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。おすすめの設備建...
-
パナソニック、第1四半期決算を発表
1324号 (2018/08/13発行) 4面パナソニックES社、1億円の減益・売上高は6%増 パナソニック(大阪府門真市)は7月31日、2019年3月期第1四半期(4~6月)の決算を発表した。 同社の連結売上高は前年同期比7.7%増の2兆8...
-
三協立山決算、増収減益に
1323号 (2018/08/06発行) 20面2021年に売り上げ3550億円計画 三協立山(富山県高岡市)は2018年5月期の決算発表を行い、増収減益だった。売上高は前年同期比2.4%増の3284億円。マテリアル事業が堅調に伸びたことが大きか...
-
大建工業、「健康快適天井材」に新製品
1321号 (2018/07/17発行) 39面調湿性能1.5倍に向上 大建工業(大阪府大阪市)は、ダイロートン健康快適天井材の新製品「クリアトーン12SII」を発売した。 従来品の調湿性能を向上させた製品。既存のクロス仕上げ天井の上から施工...