- トップ
- > 「値上げ」を含む記事
「値上げ」を含む記事の検索結果:
- 14/14 ページ
-
増税対応として延長保証の取り組みを
1100号 (2013/12/10発行) 5面第3回 ~消費税増税対応として延長保証の取り組みを~ 消費税増税により、リフォーム価格も平成26年4月以降の引き渡し物件については、消費税増税分の値上げを原則として実施することになると思います。また...
-
増税分の価格引上げ拒否は「買いたたき」行為
1099号 (2013/12/03発行) 5面第2回 ~下請け業者との価格協議の際の注意点~ 工事完成が平成26年4月以降となる工事については、下請け業者に対して8%の消費税を支払うこととなります。 もともと税別価格にて、取引をしてきた下請...
-
塩ビ樹脂価格改定、ナフサ高騰で カネカ
1092号 (2013/10/08発行) 13面カネカ(大阪府大阪市)は10月1日出荷分より、塩ビ樹脂価格をキロ当たり15円以上値上げする。シリア情勢を背景にしたナフサ(粗製ガソリン)の価格高騰を受け、需要家への価格転嫁を実施せざるを得ないと判断...
-
FRP防水用樹脂商品値上げ アイカ工業
1080号 (2013/07/09発行) 4面アイカ工業(愛知県清須市)は、今年7月1日出荷分より、FRP防水用樹脂商品(不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂・ウレタン樹脂等)を値上げする。 値上げの理由としては、同社のFRP防水用樹脂...
-
FRP防水用樹脂商品を値上げ
1076号 (2013/06/11発行) 5面アイカ工業(愛知県清須市)は7月1日出荷分より、FRP防水用樹脂商品(不飽和ポリエステル樹脂・ビニルエステル樹脂・ウレタン樹脂等)の価格を値上げすると発表した。 FRP防水は、樹脂をガラスチョップ...
-
メラミン化粧板など原料費上昇で価格改定
1072号 (2013/05/14発行) 4面アイカ工業はメラミン化粧板、化粧ボードなど主要な化粧材の価格を改定すると発表した。 フェノールをはじめとする石化原料やポリエステル樹脂、電力・ガスなどの燃料費の値上がりなどが背景で、主要基材である...
-
太陽光発電、前年比2倍の販売へ フジオックス
1035号 (2012/08/07発行) 2面ガス事業を展開するフジオックス(東京都荒川区)は、太陽光発電の営業を強化する。埼玉県越谷市にあるショールーム「エコリフォームプラザ」では、キッチン、トイレなどのリフォーム用設備機器の展示と合わせて太陽...
-
ドン・キホーテ、太陽光の取り扱い強化
1026号 (2012/05/29発行) 24面ドン・キホーテグループでは、太陽光発電事業への取り組みを強化している。ホームセンターのドイトでは販促活動に力を入れるほか、ドン・キホーテ本体や大型店舗MEGAドン・キホーテなどを展開する長崎屋でも一部...