- トップ
- > 「スペース」を含む記事
「スペース」を含む記事の検索結果:
-
ノスタルジックカンパニー、店舗内にカフェ誘致
1337号 (2018/11/19発行) 4面気軽に入れるショールームに ノスタルジックカンパニー(石川県金沢市)は、店舗の一角にカフェをオープンした。 同社の家づくりのテイストを感じられるカフェに 同店舗は、金物など住まいのDIY用のパーツ...
-
一歩、自然素材の体感ショールーム新設
1337号 (2018/11/19発行) 2面無垢材の床や壁、珪藻土も マンションの定額リノベーションプランを提案する一歩(神奈川県横浜市)は10月、新ショールームをオープンした。特徴は無垢材などの自然素材を体感できる点だ。 無垢材のフローリン...
-
マットホワイトの手洗器 ~設備・建材/新商品ガイド (29)~
1336号 (2018/11/12発行) 22面~設備・建材/新商品ガイド (29)~ 置き型手洗器に新色 SB.K360.MWリラインス(東京都新宿区) Alape(アラペ社)のロングセラー商品の1つである皿型手洗器に、新色が登場。今回新たに追...
-
【左官工事会社のメガステップ社長インタビュー】新人を1カ月で稼げる職人に、研修施設「職人道場」を運営
1336号 (2018/11/12発行) 19面メガステップ 小山宗一郎 社長 即戦力を育てる"ものづくりの里" 左官工事会社のメガステップ(東京都品川区)は、栃木県那須塩原市で、左官や塗装、防水、クロスなど、建設現場で必要な技術の研修施設「職人...
-
古今、空き家の平屋を「2階建て」にリノベ
1336号 (2018/11/12発行) 12面築20年の木造平屋建て 神奈川県を中心に新築やリフォームを手がける古今(神奈川県横浜市)が、1階の平屋建てに2階を作るリノベを行った。将来生まれる子供や、住む人の環境にも配慮したリノベで、今年度の...
-
毛呂山町役場と東洋大学が連携、学生と一緒に空き家リノベ
1336号 (2018/11/12発行) 4面「街の活性化」を目指し、活動3年目 埼玉県入間郡の毛呂山町役場は、東洋大学理工学部建築学科と連携し、町の空き家リノベに取り組む活動を3年前から行っている。 タウンミーティングには50人以上が参加 ...
-
エッチアンドシーホーム、カメラ店をビールバーに改修
1336号 (2018/11/12発行) 4面銀杏型タイルで清潔感を 高気密高断熱の新築戸建て住宅を年間10棟手がけるエッチアンドシーホーム(岐阜県高山市)が、住宅や店舗のリフォームに本格的に取り組み始めた。7月に改修したビールバーの事例が注目...
-
旭化成建材/旭リサーチセンターが調査、「温熱性能」が家事・空間に影響
1336号 (2018/11/12発行) 3面・旭化成建材と旭リサーチセンターは温熱性能の高さと空間活用の満足度の関係を明らかにした・調査では、温熱性能が高い住まいでは生活価値が5つあることを指摘・温熱環境に影響を与えるのは、住まいの形態や住宅...
-
天然石の手触りを追求したバスタブ ~設備・建材/新商品ガイド (28)~
1336号 (2018/11/12発行) 23面~設備・建材/新商品ガイド (28)~ マットな質感のバスタブ マットエクラントクラス(静岡県浜松市) 高い防汚性を備えた人工大理石のバスタブ「エクラン」の新アイテム。エクランの性能はそのままに、天...
-
GENSEN、塗り壁のショールーム兼研修施設を開設
1336号 (2018/11/12発行) 20面塗り壁の質感を体感 GENSEN(東京都渋谷区)は神奈川県相模原市に塗り壁のショールーム兼研修施設をプレオープンした。 キリン模様をあしらった壁がショールーム入り口を彩る 同社のオリジナル塗り壁材...